Maybe at the end I'll say - not a bad day
2019.10.07,Mon
一昨日の土曜。相変わらず沼津へ黒鯛狙い。
入ったのは内浦港周辺。
夕方までやるも黒鯛釣れず。もう6連敗くらいしてるであろうか?
先週に引き続き、餌取りの活性が高くてさ。
ろくにウキに反応出ないまま餌だけ取られてしまいます。
1度だけ小さいカワハギがすれ掛かりしてしまったので、おそらくこのミニカワハギが沸いてるんだろうな~。
10月だってのにすっごい暑かったしさ。
日焼けして汗だくになっただけでありました。悔しいぜ!
しかし竿は出さなかったんだが、浅瀬に黒鯛がウヨウヨ泳いでる場所を見つけた!
見えてる魚は釣れないと言うが、今度チャレンジしてみよう。また来週~。
夜はお誘いをいただいて、地元のオシャレカフェで広島カープの試合を応援する企画。
・・のはずだったんだが、会場の久野のテヌートさんに着くとなぜかラグビーを見ている。
話を聞くとなんだか予定外のことが起こり(阪神が勝ちまくっちゃったとかなんとか)広島の試合は無くなってしまったみたい(笑)
せっかく赤いTシャツ着ていったのに!!
しかし元々、野球のことは分からないので問題無し。当然ラグビーも分かってません(笑)
カープファンの皆さんもラグビーに関してはよく分かってないようで。
みんなでなんとなく応援して。勝ったのでワー!と盛り上がって。
美味しいお料理とお酒をいただいていっぱい笑って帰宅。
日曜。ちょいと仕事の用事をこなし、夕方から鴨宮のY'sダイナーさんへ。
オーキさんと飯山淳二さんのライブ「路地裏のバラッドVOL.17」を見に行きました。
アンプ無し。マイク無し。アコギと歌だけのライブ。
2人で約2時間たっぷり。とってもいい夜。
かわいいカワハギ
赤いTシャツはhi-ends。
路地裏のバラッド。
入ったのは内浦港周辺。
夕方までやるも黒鯛釣れず。もう6連敗くらいしてるであろうか?
先週に引き続き、餌取りの活性が高くてさ。
ろくにウキに反応出ないまま餌だけ取られてしまいます。
1度だけ小さいカワハギがすれ掛かりしてしまったので、おそらくこのミニカワハギが沸いてるんだろうな~。
10月だってのにすっごい暑かったしさ。
日焼けして汗だくになっただけでありました。悔しいぜ!
しかし竿は出さなかったんだが、浅瀬に黒鯛がウヨウヨ泳いでる場所を見つけた!
見えてる魚は釣れないと言うが、今度チャレンジしてみよう。また来週~。
夜はお誘いをいただいて、地元のオシャレカフェで広島カープの試合を応援する企画。
・・のはずだったんだが、会場の久野のテヌートさんに着くとなぜかラグビーを見ている。
話を聞くとなんだか予定外のことが起こり(阪神が勝ちまくっちゃったとかなんとか)広島の試合は無くなってしまったみたい(笑)
せっかく赤いTシャツ着ていったのに!!
しかし元々、野球のことは分からないので問題無し。当然ラグビーも分かってません(笑)
カープファンの皆さんもラグビーに関してはよく分かってないようで。
みんなでなんとなく応援して。勝ったのでワー!と盛り上がって。
美味しいお料理とお酒をいただいていっぱい笑って帰宅。
日曜。ちょいと仕事の用事をこなし、夕方から鴨宮のY'sダイナーさんへ。
オーキさんと飯山淳二さんのライブ「路地裏のバラッドVOL.17」を見に行きました。
アンプ無し。マイク無し。アコギと歌だけのライブ。
2人で約2時間たっぷり。とってもいい夜。
かわいいカワハギ
赤いTシャツはhi-ends。
路地裏のバラッド。
2019.10.03,Thu
土曜。朝から釣り。午前中、内浦港。風向きが良くなくて午後から久連港。
黒鯛、釣れず。
活性がものすごい高くて、針に何の餌を付けても、とにかく小物に取られまくりました。
ボラもうようよ。
1回巨大なの掛けちゃってね。釣り上げるまで15分くらい掛かったよ。
今まで釣ったボラのサイズ、一番いいの出たかもしれない(笑)
EX REVERSION 1stアルバム「B.O.R.A.」絶賛大量在庫中です!!
夜は地元の友人、お馴染み獣医のアンちゃん夫妻宅へお招きいただきました。
8月の終わり頃だったかな?職場のトラックを使ってソファーの移動などを頼まれてね。
それのお礼、なんつって豪華な夕飯やお酒をいただいてきました。
最近自分の身に起こった事を、オモシロおかしく仕立て上げて発表してきました。
ホントはちょっと、自分にとっては残念な出来事なんだけどさ。
俺はうま~く笑い話にできるのよね。
いいか悪いか分からないけど、こういうことはとっても器用にできるんだ。
やはり気の合う友人と大笑いしながらお酒を飲むのは楽しいね。
子育て真っ最中なのに、相手にしてくれます。ありがたいことだな。
日曜。
職場の大型の木工機械の入れ替え。パネルソーっていう大きい板を切れる機械。
30年使ってるやつが調子が悪くなってきちゃってね。
少し前に、ちょうど飛び込みできた機械屋さんに程度のいい中古があるらしくお願いしてしまった。
とにかくデカい機械のため、搬出、搬入は1日掛かり。
セッティングはこの日だけでは間に合わず、月曜日。
こんなの。最新型のを新品で買うと500万近く。
なかなか中古も出回らない機械らしいのよね。
うちはこれが無いと仕事にならないから、うまく見つかって助かった。
しかし中古と言っても、配線やモーターなんかの中身は新品に取り替えてあるらしくね。
なかなかいいお値段してしまったよ。
さて。一生懸命働かないとね。
黒鯛、釣れず。
活性がものすごい高くて、針に何の餌を付けても、とにかく小物に取られまくりました。
ボラもうようよ。
1回巨大なの掛けちゃってね。釣り上げるまで15分くらい掛かったよ。
今まで釣ったボラのサイズ、一番いいの出たかもしれない(笑)
EX REVERSION 1stアルバム「B.O.R.A.」絶賛大量在庫中です!!
夜は地元の友人、お馴染み獣医のアンちゃん夫妻宅へお招きいただきました。
8月の終わり頃だったかな?職場のトラックを使ってソファーの移動などを頼まれてね。
それのお礼、なんつって豪華な夕飯やお酒をいただいてきました。
最近自分の身に起こった事を、オモシロおかしく仕立て上げて発表してきました。
ホントはちょっと、自分にとっては残念な出来事なんだけどさ。
俺はうま~く笑い話にできるのよね。
いいか悪いか分からないけど、こういうことはとっても器用にできるんだ。
やはり気の合う友人と大笑いしながらお酒を飲むのは楽しいね。
子育て真っ最中なのに、相手にしてくれます。ありがたいことだな。
日曜。
職場の大型の木工機械の入れ替え。パネルソーっていう大きい板を切れる機械。
30年使ってるやつが調子が悪くなってきちゃってね。
少し前に、ちょうど飛び込みできた機械屋さんに程度のいい中古があるらしくお願いしてしまった。
とにかくデカい機械のため、搬出、搬入は1日掛かり。
セッティングはこの日だけでは間に合わず、月曜日。
こんなの。最新型のを新品で買うと500万近く。
なかなか中古も出回らない機械らしいのよね。
うちはこれが無いと仕事にならないから、うまく見つかって助かった。
しかし中古と言っても、配線やモーターなんかの中身は新品に取り替えてあるらしくね。
なかなかいいお値段してしまったよ。
さて。一生懸命働かないとね。
2019.10.01,Tue
10月です。消費税10%ですってね。
今日さっそく仕事の材料を買ったら10パー。
当たり前か。あったま来るよなー。政治家さんはいい生活してんだろうなー。
幼児教育の無償化、つったってさ。ご覧のとおりモテない独り身。
くそっ!いいことなんてひとつも無いぜ。金は出ていく一方じゃないか。
これは元を取るために子供の1人や2人でも作りたいもんだな。
どうですか?同じような境遇の女性の方。
税率が上がったんなら逆に男のハードル、下げてみない?
お嬢さん。ご連絡、お待ちしております。
仕方ないので、今までやったことなかったスマホ決済なんてのも考えてね。
代表的なのがペイペイらしいんだが、カードやら銀行やらを楽天でやってる俺は楽天ペイが一番お得なんだろうと思いアプリを入れました。
ところが俺が普段一番金を払っているであろう地元の釣具屋(かめや)は未対応(ペイペイは使える)
仕事でよく使うホームセンター(ビーバートザン)も未対応(ペイペイは使える)
まったくもって上手く行かないぜ。
ペイペイはヤフー系のカード持ってないとあんまり意味ないらしいしな~。
くそっ!何から何まであたま来るなー!
こうなったらお嬢さん。ご連絡、お待ちしております。
EX REVERSION 10月13日(日) 「第13回小田原城ミュージックストリート」
毎年小田原市で開催されている音楽イベントに出演させていただきます。
昼間は、小田原駅周辺でアコースティック。
夜は鴨宮のライブハウスでバンド演奏。
1日、小田原の町が音楽で染まります!
我々は鴨宮のライブハウス、KA☆BOSS にて18時55分より演奏いたします。
観覧はなんと無料!是非ともお越しください!!
地域の町おこしイベント。
こんなのにも軽く出演しちゃうパンクバンドなんだぜ。
小田原城ミュージックストリート
リンク先の KA☆BOSS に飛んでみてください。PR文、動画、あり。
お嬢さん。ご連絡、お待ちしております。
今日さっそく仕事の材料を買ったら10パー。
当たり前か。あったま来るよなー。政治家さんはいい生活してんだろうなー。
幼児教育の無償化、つったってさ。ご覧のとおりモテない独り身。
くそっ!いいことなんてひとつも無いぜ。金は出ていく一方じゃないか。
これは元を取るために子供の1人や2人でも作りたいもんだな。
どうですか?同じような境遇の女性の方。
税率が上がったんなら逆に男のハードル、下げてみない?
お嬢さん。ご連絡、お待ちしております。
仕方ないので、今までやったことなかったスマホ決済なんてのも考えてね。
代表的なのがペイペイらしいんだが、カードやら銀行やらを楽天でやってる俺は楽天ペイが一番お得なんだろうと思いアプリを入れました。
ところが俺が普段一番金を払っているであろう地元の釣具屋(かめや)は未対応(ペイペイは使える)
仕事でよく使うホームセンター(ビーバートザン)も未対応(ペイペイは使える)
まったくもって上手く行かないぜ。
ペイペイはヤフー系のカード持ってないとあんまり意味ないらしいしな~。
くそっ!何から何まであたま来るなー!
こうなったらお嬢さん。ご連絡、お待ちしております。
EX REVERSION 10月13日(日) 「第13回小田原城ミュージックストリート」
毎年小田原市で開催されている音楽イベントに出演させていただきます。
昼間は、小田原駅周辺でアコースティック。
夜は鴨宮のライブハウスでバンド演奏。
1日、小田原の町が音楽で染まります!
我々は鴨宮のライブハウス、KA☆BOSS にて18時55分より演奏いたします。
観覧はなんと無料!是非ともお越しください!!
地域の町おこしイベント。
こんなのにも軽く出演しちゃうパンクバンドなんだぜ。
小田原城ミュージックストリート
リンク先の KA☆BOSS に飛んでみてください。PR文、動画、あり。
お嬢さん。ご連絡、お待ちしております。
2019.09.26,Thu
日曜、父方のいとこが奥様、お子さんを連れて我が家へ。
ちょいと前に敬老の日だったから、なんて祖母にプレゼントとか持ってきてくれてね。
祖母は中程度の認知症で、いつ何があってもおかしくない年齢。
ありがたい限りだな。俺もすっごい久しぶりにいとこと話したよ。
俺の年下のいとこたちは、家族を持ってみんなとっても立派にやってます。
お子さんは2人姉妹。
上の子は来年大学生だそうだ。
いや~、驚いた。小さい頃はよく遊びに来てて、俺の部屋のドラムを叩いてたんだよね。
自分のブログを検索したら11年前の写真があった。
この子が来年大学生だよ?にわかに信じられないよな。
よその子とゴーヤは育つのが早い、なんて言いますが(©博多華丸・大吉)
そしてこれまた驚いたのはなんとベースを所有してるって。
まぁ買ったはいいものの全然さわってもなく飾ってあるらしいが(笑)
それでも、なんつーのかな?
コンピューター仕掛けの音楽がもてはやされてる昨今。こんな若い子もバンドサウンドに興味あるんだ!なんてのはね。
おじさんはとっても嬉しくなってしまう訳です。
俺のバンドのCDあげる!聴いて!!な~んて。喉元まで出掛かったんだけど。
う~ん。やめときました(笑)
自ら「欲しい!」って言えばもちろんあげるけどさ。
強要するみたいになっちゃうのは、ちょっと違うよね。
いつか「聴きたい!」って言ってくれる日が来るといいな。
ちょっとくどいほど「ベース弾いた方がいいよ!」「絶対カッコいいから!」なんて。
変なアドバイスをしてしまった。そのくらいは許して(笑)
11年前、この子がしてるビクターのヘッドホン。まだ使ってる。
イヤーバッドがボロボロになっちゃってね。ちょうど取り替えたところ。
俺は11年経っても何も変わってない。
ちょいと前に敬老の日だったから、なんて祖母にプレゼントとか持ってきてくれてね。
祖母は中程度の認知症で、いつ何があってもおかしくない年齢。
ありがたい限りだな。俺もすっごい久しぶりにいとこと話したよ。
俺の年下のいとこたちは、家族を持ってみんなとっても立派にやってます。
お子さんは2人姉妹。
上の子は来年大学生だそうだ。
いや~、驚いた。小さい頃はよく遊びに来てて、俺の部屋のドラムを叩いてたんだよね。
自分のブログを検索したら11年前の写真があった。
この子が来年大学生だよ?にわかに信じられないよな。
よその子とゴーヤは育つのが早い、なんて言いますが(©博多華丸・大吉)
そしてこれまた驚いたのはなんとベースを所有してるって。
まぁ買ったはいいものの全然さわってもなく飾ってあるらしいが(笑)
それでも、なんつーのかな?
コンピューター仕掛けの音楽がもてはやされてる昨今。こんな若い子もバンドサウンドに興味あるんだ!なんてのはね。
おじさんはとっても嬉しくなってしまう訳です。
俺のバンドのCDあげる!聴いて!!な~んて。喉元まで出掛かったんだけど。
う~ん。やめときました(笑)
自ら「欲しい!」って言えばもちろんあげるけどさ。
強要するみたいになっちゃうのは、ちょっと違うよね。
いつか「聴きたい!」って言ってくれる日が来るといいな。
ちょっとくどいほど「ベース弾いた方がいいよ!」「絶対カッコいいから!」なんて。
変なアドバイスをしてしまった。そのくらいは許して(笑)
11年前、この子がしてるビクターのヘッドホン。まだ使ってる。
イヤーバッドがボロボロになっちゃってね。ちょうど取り替えたところ。
俺は11年経っても何も変わってない。
2019.09.24,Tue
弟がやってるバンドのベーシスト、マウリ(from Italy)夫妻にご注文いただいて、新居の食器棚を作らせていただきました。
弟はいまだに一人前に作ることはできないんだが、親父や俺ができないところを手伝いながら作った感じ。
先週の金曜日に取り付けに行ってきました。
小田原からは遠方の都心の方なので現調無しで持って行ったんだが、なんとか上手く取り付けられてよかった。
喜んでもらえたようでなにより。
しかし西池袋の辺りなのかな?東名、首都高と走って3時間近く掛かってしまったのには参った。
平日の東京ってあんなに渋滞してるのね。
土曜。朝から釣り。いつもの沼津。いつもの黒鯛狙い。
小さいオオモンハタやら、そこそこのアイゴなんかを釣って終了。
アイゴは毒針を処理してお持ち帰り。
とにかく嫌われる魚だけど、俺は食べるのです。美味しいのです。
しかし去年あたりから?オオモンハタが釣れまくります。
今までは黒鯛狙いの外道といえばベラばかりだったんだけどな~。
ありがたいんだけどね。ベラは口が小さいくせにすぐに針を飲んじゃうからさ。
リリースするのを殺してしまうのはいい気分しないしね。
オオモンハタは高級魚。もう少し大きいのが釣れてくれるといいんだけどね(笑)
夜には小田原に戻り、新松田のカフェバーnikaさんへ。
ゾンビダマのメンバーさんがやってるメタルナイト。
nikaは移転されるそうでね。 この日でラストみたい。
お客さんも大勢いました。
初めて会った方々と終電近くまでお酒飲んで大笑いしてきました。
楽しくなっちゃってね。お酒も結構いただいてしまった。
いいね。音楽とお酒でちょっと話したらもう仲良し。
弟はいまだに一人前に作ることはできないんだが、親父や俺ができないところを手伝いながら作った感じ。
先週の金曜日に取り付けに行ってきました。
小田原からは遠方の都心の方なので現調無しで持って行ったんだが、なんとか上手く取り付けられてよかった。
喜んでもらえたようでなにより。
しかし西池袋の辺りなのかな?東名、首都高と走って3時間近く掛かってしまったのには参った。
平日の東京ってあんなに渋滞してるのね。
土曜。朝から釣り。いつもの沼津。いつもの黒鯛狙い。
小さいオオモンハタやら、そこそこのアイゴなんかを釣って終了。
アイゴは毒針を処理してお持ち帰り。
とにかく嫌われる魚だけど、俺は食べるのです。美味しいのです。
しかし去年あたりから?オオモンハタが釣れまくります。
今までは黒鯛狙いの外道といえばベラばかりだったんだけどな~。
ありがたいんだけどね。ベラは口が小さいくせにすぐに針を飲んじゃうからさ。
リリースするのを殺してしまうのはいい気分しないしね。
オオモンハタは高級魚。もう少し大きいのが釣れてくれるといいんだけどね(笑)
夜には小田原に戻り、新松田のカフェバーnikaさんへ。
ゾンビダマのメンバーさんがやってるメタルナイト。
nikaは移転されるそうでね。 この日でラストみたい。
お客さんも大勢いました。
初めて会った方々と終電近くまでお酒飲んで大笑いしてきました。
楽しくなっちゃってね。お酒も結構いただいてしまった。
いいね。音楽とお酒でちょっと話したらもう仲良し。
2019.09.23,Mon
しばらく前から、自宅で使っている電子ドラムのクラッシュシンバルが1枚、音が出なくなっちゃってね。
ハイハットもオープンで叩いてるのにクローズの音が出ちゃったりと調子が悪い。
ヤマハのお客様センターみたいな所に修理の相談のメールを送ったら「シンバル1枚6000円前後でできるかも・・」みたいなお返事。
うん、それなら。とヤマハの楽器を扱う小売店(音楽教室メイン)に持って行きました。
偶然なんだけど、そのお店が改装するときに備品を結構作らせてもらっててね。
でかい楽器のショーケースとかさ。楽譜入れる本棚とか。
俺はリフォーム会社からの依頼だったから、直接は店舗の人は知らないんだけどさ。
「これ、うちが作らせてもらったんですよ~」とか、ね(笑)
事前に何度か電話で相談させてもらったんだが、とっても丁寧な対応。
もちろん実際に持って行ったときも。
「ヤマハに送って、実際に修理のお値段が分かりましたら連絡します」って。
で、先日その連絡の電話がきたんだけど。
修理代、クラッシュシンバルの方が13000円。
ハイハットに関しては・・修理が不可能です。との事。
・・話が全然ちがうーーー!!(笑)
どうやら2つともそうとう酷い壊れ方だったみたい。
で、新品を買うとクラッシュが12000円(修理より安い・・)
ハイハットの方が26000円・・
ををを・・お、お高い・・
さらに直す直さないに関わらず、ヤマハが修理できるかどうかを見た手数料は掛かります、と。
それが3500円くらい・・だったかな?急に跳ね上がった金額にショックでよく覚えてない。
もう変な汗が出てきたんだけどさ(笑)
電話のお姉さん「・・が定価となっておりますが、全てうちにご注文いただければ合計35000円でやらせていただきます」
あ、ちょっと下がった。
それでも(さてはサウンドハウスとかで探した方が安いか?)なんてことも頭をよぎり、考えさせてください、と電話を切りました。
で、サウンドハウスとかで探したんだけど、1500円くらい安かったかな?
そのくらいなら、と持ってったお店に頼んじゃいました。
事前に電話したときも、実際お話したときも。丁寧に対応してくれたしさ。
最後の値段の電話も、すっごい言いづらそうだったし(笑)
そんな訳で俺のドラム、ちょっとだけリニューアル。
まぁね。買って11年(自分のブログで確認済み)
毎日のように力いっぱいぶっ叩いてるんだから壊れて当然だよね。
よく持ってくれた方じゃないかな?
次々と他の部品も壊れそうで怖いけどさ(笑)
現在入荷待ち。届いたらまたいっぱい練習しなくちゃね。
11年前、買ったばかりのときの写真。
ハイハットもオープンで叩いてるのにクローズの音が出ちゃったりと調子が悪い。
ヤマハのお客様センターみたいな所に修理の相談のメールを送ったら「シンバル1枚6000円前後でできるかも・・」みたいなお返事。
うん、それなら。とヤマハの楽器を扱う小売店(音楽教室メイン)に持って行きました。
偶然なんだけど、そのお店が改装するときに備品を結構作らせてもらっててね。
でかい楽器のショーケースとかさ。楽譜入れる本棚とか。
俺はリフォーム会社からの依頼だったから、直接は店舗の人は知らないんだけどさ。
「これ、うちが作らせてもらったんですよ~」とか、ね(笑)
事前に何度か電話で相談させてもらったんだが、とっても丁寧な対応。
もちろん実際に持って行ったときも。
「ヤマハに送って、実際に修理のお値段が分かりましたら連絡します」って。
で、先日その連絡の電話がきたんだけど。
修理代、クラッシュシンバルの方が13000円。
ハイハットに関しては・・修理が不可能です。との事。
・・話が全然ちがうーーー!!(笑)
どうやら2つともそうとう酷い壊れ方だったみたい。
で、新品を買うとクラッシュが12000円(修理より安い・・)
ハイハットの方が26000円・・
ををを・・お、お高い・・
さらに直す直さないに関わらず、ヤマハが修理できるかどうかを見た手数料は掛かります、と。
それが3500円くらい・・だったかな?急に跳ね上がった金額にショックでよく覚えてない。
もう変な汗が出てきたんだけどさ(笑)
電話のお姉さん「・・が定価となっておりますが、全てうちにご注文いただければ合計35000円でやらせていただきます」
あ、ちょっと下がった。
それでも(さてはサウンドハウスとかで探した方が安いか?)なんてことも頭をよぎり、考えさせてください、と電話を切りました。
で、サウンドハウスとかで探したんだけど、1500円くらい安かったかな?
そのくらいなら、と持ってったお店に頼んじゃいました。
事前に電話したときも、実際お話したときも。丁寧に対応してくれたしさ。
最後の値段の電話も、すっごい言いづらそうだったし(笑)
そんな訳で俺のドラム、ちょっとだけリニューアル。
まぁね。買って11年(自分のブログで確認済み)
毎日のように力いっぱいぶっ叩いてるんだから壊れて当然だよね。
よく持ってくれた方じゃないかな?
次々と他の部品も壊れそうで怖いけどさ(笑)
現在入荷待ち。届いたらまたいっぱい練習しなくちゃね。
11年前、買ったばかりのときの写真。
2019.09.19,Thu
ライブ2日目。16日はタコメーターズさん企画「BEAT the MEET 」に呼んでいただきました!311回目!
不慮のボーナム
お名前は知っていたが初めて見ました。俺はあまり詳しくないのだがファンクとか呼ばれるロックなんだろうか?
演奏は上手いし、歌も歌詞がびっしり詰まっててすごかったな。カッコよかった!
お久しぶりの対バン、POCKET。
2人でこの音楽を続けてく!ってな筋みたいなものを感じます。
完璧に立たせたモヒカン。限界まで上げられたクラッシュシンバル。意味なんて無くてお2人の美学なんだと思う。
そういうモノを持ってる人、バンド。俺は好きなんだよね。
NITRO RATS
新潟からいらしたニトロラッツさん。高速でラモーンパンクをぶっ飛ばすスタイル!
踊らずにいられない!めちゃめちゃカッコよかったな~。
最後なぜか俺がステージに上げられ、ライダースを着せられ Blitzkrieg Bop を歌わされるハメに(笑)
THE TACHOMETERS!
「2日連続ライブは10年ぶりくらい?」なんて言ってる俺らとは違って、毎月何本もライブをこなし、日本を駆け回るタコメーターズさん。
やっぱりすごいな~。バンドマンが惚れるバンドじゃない?誰も真似できないけどね。
お呼びくださってありがとうございました!
我々は1バンド目。
出来はどうだったんでしょうね?1日前のRUTOと違って落ち着いてカチッとキメられたんじゃないかな?なんて思います。
見に来てくれた、前ベーシスト利光さんとリハ前に。
NITRO RATS さんの音源を購入!
PUNKにまみれた楽しい2日間でした!当然火曜はすごい筋肉痛だったけどね(笑)
お会いした皆様、ありがとうございました!!
不慮のボーナム
お名前は知っていたが初めて見ました。俺はあまり詳しくないのだがファンクとか呼ばれるロックなんだろうか?
演奏は上手いし、歌も歌詞がびっしり詰まっててすごかったな。カッコよかった!
お久しぶりの対バン、POCKET。
2人でこの音楽を続けてく!ってな筋みたいなものを感じます。
完璧に立たせたモヒカン。限界まで上げられたクラッシュシンバル。意味なんて無くてお2人の美学なんだと思う。
そういうモノを持ってる人、バンド。俺は好きなんだよね。
NITRO RATS
新潟からいらしたニトロラッツさん。高速でラモーンパンクをぶっ飛ばすスタイル!
踊らずにいられない!めちゃめちゃカッコよかったな~。
最後なぜか俺がステージに上げられ、ライダースを着せられ Blitzkrieg Bop を歌わされるハメに(笑)
THE TACHOMETERS!
「2日連続ライブは10年ぶりくらい?」なんて言ってる俺らとは違って、毎月何本もライブをこなし、日本を駆け回るタコメーターズさん。
やっぱりすごいな~。バンドマンが惚れるバンドじゃない?誰も真似できないけどね。
お呼びくださってありがとうございました!
我々は1バンド目。
出来はどうだったんでしょうね?1日前のRUTOと違って落ち着いてカチッとキメられたんじゃないかな?なんて思います。
見に来てくれた、前ベーシスト利光さんとリハ前に。
NITRO RATS さんの音源を購入!
PUNKにまみれた楽しい2日間でした!当然火曜はすごい筋肉痛だったけどね(笑)
お会いした皆様、ありがとうございました!!
2019.09.18,Wed
2日連続ライブでしたー。15日は我々企画。新宿RUTOで「RABBIT PUNCH Round.8」
ポラカントス
胸に刺さる日本語詞のパンクロック!涙腺を刺激されるような曲もあり。しかし途中で COCK SPARRERE のカバーも!痺れた!!
G.M.K.
個人的には TEENGENERATE を彷彿とさせるバンドだと思っております。オリジナルでグッと大人っぽい曲(新曲?)を披露してカッコよかったな。
スクールガール
お馴染み枠(笑) うちのボーカルもいつもお世話になってるスクールガール。風情を感じるような日本詞だよね。若干のユーモアも。それをパンクにぶっ飛ばしててカッコいいのです。
HIGH-HAT
以前ご自身の企画で御殿場に呼んでいただいたハイハットさん。やっと恩返しができた感じ。サポートのベースにジャクチキのシンさんを迎えて出演してくれました!ギミック無し。純粋無垢なパンク/ロックンロール。最高だね。元メンバーのロックマンくんも遠く沼津から見に来てくれました!ありがとう!!
GOUPIL AND C
うちのボーカルBBさんが少し前に対バンして知り合ったらしい。俺は初見。
ギターボーカル/ドラムの2人組なんだが、まぁ度肝抜かれました(会場のみんなも驚いてたな)これはなんて音楽なんだろう?硬質のギターと魂のドラム。と声。冷たさを熱さの同居。いやー、すごかった!
Day Job Doors
英詞でストレートなパンク。うん。割と俺らと近いと思っているのです。上から下までキメにキメたバンドより、俺はこういう人間味が漏れてるバンドが好きなのよね(褒めてます!)
我々。皆さん温かくてね(できあがってた、とも言う(笑))大いに盛り上がってくれました。
アンプのボリュームいじりに来たり(笑) RUTO店主の関口さんもステージ乱入して写真を撮りに来たり(笑)
アンコールも2曲もやる羽目になっちゃったしね。そのときはもうステージはぐっちゃぐちゃ。
おおー!すっごいパンクなライブやってる!なんて思ったよ。皆様、ありがとね。
関口さんがステージ上から撮った写真(笑)
出演バンドさん、お客さん共、同じ料金(1ドリンク込み1500円)をいただいてしまうこの企画(もちろん俺らも)
こんな条件でも快く出演してくれるバンドさんには感謝するばかりです。
そして何より足を運んでくださったお客様の方々。
なんとびっくり、富士宮から新幹線に乗ってわざわざいらしてくれた方(ジャワ原人ズ・オサムさん)まで。
本当にありがとうございました!
うん。いい企画になったと言っていいんじゃないかな?
楽しかったぜ!
ポラカントス
胸に刺さる日本語詞のパンクロック!涙腺を刺激されるような曲もあり。しかし途中で COCK SPARRERE のカバーも!痺れた!!
G.M.K.
個人的には TEENGENERATE を彷彿とさせるバンドだと思っております。オリジナルでグッと大人っぽい曲(新曲?)を披露してカッコよかったな。
スクールガール
お馴染み枠(笑) うちのボーカルもいつもお世話になってるスクールガール。風情を感じるような日本詞だよね。若干のユーモアも。それをパンクにぶっ飛ばしててカッコいいのです。
HIGH-HAT
以前ご自身の企画で御殿場に呼んでいただいたハイハットさん。やっと恩返しができた感じ。サポートのベースにジャクチキのシンさんを迎えて出演してくれました!ギミック無し。純粋無垢なパンク/ロックンロール。最高だね。元メンバーのロックマンくんも遠く沼津から見に来てくれました!ありがとう!!
GOUPIL AND C
うちのボーカルBBさんが少し前に対バンして知り合ったらしい。俺は初見。
ギターボーカル/ドラムの2人組なんだが、まぁ度肝抜かれました(会場のみんなも驚いてたな)これはなんて音楽なんだろう?硬質のギターと魂のドラム。と声。冷たさを熱さの同居。いやー、すごかった!
Day Job Doors
英詞でストレートなパンク。うん。割と俺らと近いと思っているのです。上から下までキメにキメたバンドより、俺はこういう人間味が漏れてるバンドが好きなのよね(褒めてます!)
我々。皆さん温かくてね(できあがってた、とも言う(笑))大いに盛り上がってくれました。
アンプのボリュームいじりに来たり(笑) RUTO店主の関口さんもステージ乱入して写真を撮りに来たり(笑)
アンコールも2曲もやる羽目になっちゃったしね。そのときはもうステージはぐっちゃぐちゃ。
おおー!すっごいパンクなライブやってる!なんて思ったよ。皆様、ありがとね。
関口さんがステージ上から撮った写真(笑)
出演バンドさん、お客さん共、同じ料金(1ドリンク込み1500円)をいただいてしまうこの企画(もちろん俺らも)
こんな条件でも快く出演してくれるバンドさんには感謝するばかりです。
そして何より足を運んでくださったお客様の方々。
なんとびっくり、富士宮から新幹線に乗ってわざわざいらしてくれた方(ジャワ原人ズ・オサムさん)まで。
本当にありがとうございました!
うん。いい企画になったと言っていいんじゃないかな?
楽しかったぜ!
2019.09.12,Thu
なかなか思い通りにならないことばかりだよね。
こんなはずじゃなかった!ってこともいろいろ。
悩んだりヘコむようなこもあるんだけどさ、どこかで大逆転みたいのも期待しててね。
モテて~。彼女欲し~。とか言ってるんだけど、厳密に言うとちょっと違ってさ。
「もし誰かに好かれたら、自分の小さい悩みなんて消し飛んじゃうじゃないかな?」なんて。
そんなことも考えてしまいます。
幸せになれば、もう全部OKだろ!みたいな、ね。
あはは。そんな経験をあんまりしてない男の浅はかな考えかな?
どう?皆さん。
誰かに必要とされる、って結構いいもんですか?
最近は DE CYLINDERS のCDを聴いてました。
オランダの70'sパンクバンド。4年前くらいに出た編集版のCD。
キーボードの入った、女の子ボーカルのPOPなパンク。
久しぶりにじっくり聴いたけど、いい曲がいっぱいのね。
POINTED STICKS みたいな曲や、トレイシー・ウルマンちゃんが歌ってそうな曲もあったり。
フレディー・マーキュリーを揶揄したような曲も入ってる。
「♪なんちゃらかんちゃらセックスマシーン」なんて(笑) 嫌だわ、女の子が。
で、代表曲は「♪したい!したい!結婚したーい!!」
(そういう意味だよね?)
おおー!YouTubeに当時の動いてる映像があったよ!80年!!
このボーカルの女の子も、当時俺と同じようなこと考えてたのかな?
先日の台風で、千葉方面では今も停電で大変な地域が結構あるんだよね。
去年の台風で、静岡県掛川市のお袋の実家が5日間くらい停電になってしまって大変でした。
中心部から離れた山の中の、年齢層の高い限界集落みたいな場所。
復旧は中心部が優先で、いなかは後まわしでした。
もし千葉でそんな場所があるなら、あんまり復旧をお待たせしないであげてほしいな。
作業員、関係者の方々。どうかよろしくお願いします。応援しております。
こんなはずじゃなかった!ってこともいろいろ。
悩んだりヘコむようなこもあるんだけどさ、どこかで大逆転みたいのも期待しててね。
モテて~。彼女欲し~。とか言ってるんだけど、厳密に言うとちょっと違ってさ。
「もし誰かに好かれたら、自分の小さい悩みなんて消し飛んじゃうじゃないかな?」なんて。
そんなことも考えてしまいます。
幸せになれば、もう全部OKだろ!みたいな、ね。
あはは。そんな経験をあんまりしてない男の浅はかな考えかな?
どう?皆さん。
誰かに必要とされる、って結構いいもんですか?
最近は DE CYLINDERS のCDを聴いてました。
オランダの70'sパンクバンド。4年前くらいに出た編集版のCD。
キーボードの入った、女の子ボーカルのPOPなパンク。
久しぶりにじっくり聴いたけど、いい曲がいっぱいのね。
POINTED STICKS みたいな曲や、トレイシー・ウルマンちゃんが歌ってそうな曲もあったり。
フレディー・マーキュリーを揶揄したような曲も入ってる。
「♪なんちゃらかんちゃらセックスマシーン」なんて(笑) 嫌だわ、女の子が。
で、代表曲は「♪したい!したい!結婚したーい!!」
(そういう意味だよね?)
おおー!YouTubeに当時の動いてる映像があったよ!80年!!
このボーカルの女の子も、当時俺と同じようなこと考えてたのかな?
先日の台風で、千葉方面では今も停電で大変な地域が結構あるんだよね。
去年の台風で、静岡県掛川市のお袋の実家が5日間くらい停電になってしまって大変でした。
中心部から離れた山の中の、年齢層の高い限界集落みたいな場所。
復旧は中心部が優先で、いなかは後まわしでした。
もし千葉でそんな場所があるなら、あんまり復旧をお待たせしないであげてほしいな。
作業員、関係者の方々。どうかよろしくお願いします。応援しております。
2019.09.09,Mon
土曜。午前中、地元小田原の早川港を偵察。
最近工事の終わった(?)畜養港、なんて呼ばれる新しい港で釣りしていいのかどうなのか?
暑いせいか、人はほとんどいませんでした。
一通り歩いてみたが「釣り禁止」と書かれてるところと書かれてないところ、両方あり。
難しいところだな~。
午後から町田でバンド練習。
新曲を作ってる&来週は2日連続ライブということで3時間みっちり。
15日の自分らの企画は結構な数の新曲をやる予定です。
うまくできるといいんだけど(笑)
練習後、本厚木で下車して待ち合わせ。
先月のはじめにここで書いたんだけどさ。
昔やってたバンドのメンバーと、知らず知らずのうちに仕事上で繋がってた話。
これ。
その昔のメンバー、平野くんと連絡を取って会おう!ってね。
ここで検索して確認したところ、実際会うのは12年ぶりだって。
いやー、すごいもんだ。
改札を出たところで待ち合わせ。平野くんはお仕事帰りです。
ビールを飲みながら、仕事の話。当時の話。今の話。
2人でワーッ!としゃべって。大笑いして。
懐かしいな~。なんつって。
一緒にやってたのはちょうど20年前。
俺たちは今39~40だから、ちょうど人生の半分前なんだよな~。
20年も経ったか!
なんてあっという間なんだろう。
俺のこと「全然変わってない!」って言ってたけどお互い様ですよ(笑)
相変わらず穏やかで優しげな好青年。
ベースもすっごい上手かったんだよな~。
楽しかったな。予定よりちょっと多く飲んでしまった。
本厚木でなぜかハイタッチしてお別れ(笑)
これからまた、あまり間を空けないで飲みに行ったりしたいな。
最近工事の終わった(?)畜養港、なんて呼ばれる新しい港で釣りしていいのかどうなのか?
暑いせいか、人はほとんどいませんでした。
一通り歩いてみたが「釣り禁止」と書かれてるところと書かれてないところ、両方あり。
難しいところだな~。
午後から町田でバンド練習。
新曲を作ってる&来週は2日連続ライブということで3時間みっちり。
15日の自分らの企画は結構な数の新曲をやる予定です。
うまくできるといいんだけど(笑)
練習後、本厚木で下車して待ち合わせ。
先月のはじめにここで書いたんだけどさ。
昔やってたバンドのメンバーと、知らず知らずのうちに仕事上で繋がってた話。
これ。
その昔のメンバー、平野くんと連絡を取って会おう!ってね。
ここで検索して確認したところ、実際会うのは12年ぶりだって。
いやー、すごいもんだ。
改札を出たところで待ち合わせ。平野くんはお仕事帰りです。
ビールを飲みながら、仕事の話。当時の話。今の話。
2人でワーッ!としゃべって。大笑いして。
懐かしいな~。なんつって。
一緒にやってたのはちょうど20年前。
俺たちは今39~40だから、ちょうど人生の半分前なんだよな~。
20年も経ったか!
なんてあっという間なんだろう。
俺のこと「全然変わってない!」って言ってたけどお互い様ですよ(笑)
相変わらず穏やかで優しげな好青年。
ベースもすっごい上手かったんだよな~。
楽しかったな。予定よりちょっと多く飲んでしまった。
本厚木でなぜかハイタッチしてお別れ(笑)
これからまた、あまり間を空けないで飲みに行ったりしたいな。
2019.09.06,Fri
ツイッターでちょっと見て回ると。
結構釣りやってる女の子がいるのね!釣りガール。
普通に顔写真なんかも載ってたりしててさ。
可愛らしい子。美人さん。結構出てくるのよ!
・・ま、まぁ、俺にその娘たちをフォローする、なんて勇気は無いんだけどさ。
はっはっは。そんなネット上で出会いなんてくだらないですよ。
俺だって釣り師の端くれ。海で直接出会ってやりますよ。
出会ってやりますって。
・・出会いたい!釣りガールに出会いたい!!
昨日の仕事は現場作業。
なんか途中で大工のおじさんに偉そうな口きかれてね。
俺様が教えておいてやる、みたいな口ぶりですこと。
この手の、誰かに何かを教えることが快感になってるエラそうなジジイ、が嫌いでね。
俺も思わずタメ語のぞんざいな口調になってしまって。
すこ~しだけ険悪なムードにしてしまった。
なぜこう、ハナから「自分が教える立場。相手が教わる立場」だと決めつけるんだろうね?
謙虚さの欠片も無い。
経験が長ければ誰かを教育してもいい、なんて思ってるんだろうか?
思ってるんだろうな。
な~んて腹を立ててたんだが。
今日なんとなくネットを見てたら、岡野陽一さんという芸人が書いてる「オジスタグラム」という連載が目に入ってね。
結構好きな芸人さんだったので、読んでみました。
岡野さんが町で出会った(声を掛けた)おじさんとお酒を飲んで、その生態を面白く発表してく連載。
決してバカにしてる感じじゃなくて「俺、そういうおじさん好きなんだよな~」な感じでさ。
なんだか非常に面白かった。
ちょっと少しだけ、昨日の自分を反省する感じ。
まぁ岡野さんの連載に出てくるおじさんはダメよりのおじさん(笑)がメインで(パチンコ漬けだったり歯がなかったり)俺がもめたのとはタイプが違う感じだけどさ。
海で出会うおじさん、圧倒的にいい人が多いんだけど。
たま~に出くわすのが、勝手に師匠ヅラしてくるおじさん。
俺の横にやってきて、もっとあーした方がいい、こーした方がいい、とエラそうに講釈をたれてくる。
感じがよくて丁寧な話し方なら、俺も喜んでお話させてもらうんだが。
年に数回くらいかな?やっぱり「俺様が教えてやる」みたいなのが現れるんだよね。
あんまりエラそうにグダグダ言われて、思わず「黙れよ!」となってしまったこともほんの少しだけ。
まったく。休みの日に楽しみに来てるんだから、気持ちよくやらせてよ。ってなね。
昨日もそう。たまの現場作業に来てるんだから、気持ちよく仕事させろよ。ってさ。
いかんいかん。反省したはずだった(笑)
頭にくる、なんていい感情じゃないよね。気分だってよくない。
自分のコントロールしだいで、別にスルーすることだってできるんだもんね。
もう一度、岡野さんのオジスタグラム、読み直そう。
俺もまた海で、素敵なおじさんに出会いたいもんだな。
オジスタグラム。ツリスタグラム。ワタスタグラムなおじさんに出会いたい。
会ってお話がしたい。楽しくおしゃべりがしたい。
おじさんに出会いたい!
って、ちがう!
俺が出会いたいのは、おじさんなんかじゃない!
可愛らしい釣りガールのはずだった!
海で奇跡の出会い。そして夜釣りへ。
お嬢さん、今夜はボクの竿を・・
うん。渡瀬さんがオジスタグラムに出てくるようなおじさんに、一直線に向かってる気がします。
結構釣りやってる女の子がいるのね!釣りガール。
普通に顔写真なんかも載ってたりしててさ。
可愛らしい子。美人さん。結構出てくるのよ!
・・ま、まぁ、俺にその娘たちをフォローする、なんて勇気は無いんだけどさ。
はっはっは。そんなネット上で出会いなんてくだらないですよ。
俺だって釣り師の端くれ。海で直接出会ってやりますよ。
出会ってやりますって。
・・出会いたい!釣りガールに出会いたい!!
昨日の仕事は現場作業。
なんか途中で大工のおじさんに偉そうな口きかれてね。
俺様が教えておいてやる、みたいな口ぶりですこと。
この手の、誰かに何かを教えることが快感になってるエラそうなジジイ、が嫌いでね。
俺も思わずタメ語のぞんざいな口調になってしまって。
すこ~しだけ険悪なムードにしてしまった。
なぜこう、ハナから「自分が教える立場。相手が教わる立場」だと決めつけるんだろうね?
謙虚さの欠片も無い。
経験が長ければ誰かを教育してもいい、なんて思ってるんだろうか?
思ってるんだろうな。
な~んて腹を立ててたんだが。
今日なんとなくネットを見てたら、岡野陽一さんという芸人が書いてる「オジスタグラム」という連載が目に入ってね。
結構好きな芸人さんだったので、読んでみました。
岡野さんが町で出会った(声を掛けた)おじさんとお酒を飲んで、その生態を面白く発表してく連載。
決してバカにしてる感じじゃなくて「俺、そういうおじさん好きなんだよな~」な感じでさ。
なんだか非常に面白かった。
ちょっと少しだけ、昨日の自分を反省する感じ。
まぁ岡野さんの連載に出てくるおじさんはダメよりのおじさん(笑)がメインで(パチンコ漬けだったり歯がなかったり)俺がもめたのとはタイプが違う感じだけどさ。
海で出会うおじさん、圧倒的にいい人が多いんだけど。
たま~に出くわすのが、勝手に師匠ヅラしてくるおじさん。
俺の横にやってきて、もっとあーした方がいい、こーした方がいい、とエラそうに講釈をたれてくる。
感じがよくて丁寧な話し方なら、俺も喜んでお話させてもらうんだが。
年に数回くらいかな?やっぱり「俺様が教えてやる」みたいなのが現れるんだよね。
あんまりエラそうにグダグダ言われて、思わず「黙れよ!」となってしまったこともほんの少しだけ。
まったく。休みの日に楽しみに来てるんだから、気持ちよくやらせてよ。ってなね。
昨日もそう。たまの現場作業に来てるんだから、気持ちよく仕事させろよ。ってさ。
いかんいかん。反省したはずだった(笑)
頭にくる、なんていい感情じゃないよね。気分だってよくない。
自分のコントロールしだいで、別にスルーすることだってできるんだもんね。
もう一度、岡野さんのオジスタグラム、読み直そう。
俺もまた海で、素敵なおじさんに出会いたいもんだな。
オジスタグラム。ツリスタグラム。ワタスタグラムなおじさんに出会いたい。
会ってお話がしたい。楽しくおしゃべりがしたい。
おじさんに出会いたい!
って、ちがう!
俺が出会いたいのは、おじさんなんかじゃない!
可愛らしい釣りガールのはずだった!
海で奇跡の出会い。そして夜釣りへ。
お嬢さん、今夜はボクの竿を・・
うん。渡瀬さんがオジスタグラムに出てくるようなおじさんに、一直線に向かってる気がします。
2019.09.04,Wed
そういえば先々週だったかな?どこかの平日。
車のトランクを空けたら、細かい釣り道具を入れたケースが見当たらない。
普段車に釣り道具一式、乗せっぱなしになっております。
家を探したけど、やっぱり見つからない。
これは・・まずい。
最後に釣りしたのは、何個か下で書いた沼津。真夜中までサバ釣ってたときだ。
真っ暗闇の中で気付かずに、海に置いてきちゃったとしか考えられない。
仕事後、慌てて沼津までドライブ。
夜釣りしてた内浦港を懐中電灯を持って探すも(←不審者)影も形も見当たりませんでした。
5日くらい経っちゃってたからな・・
ああ~・・やっちまった・・
幸い針やオモリなんかを入れてる箱で、損害金額はそこまで高額ではないんだが。
(5、6千円と言ったところであろうか?)
なんだか海にゴミ、それもまだ実用性のあるものを放置してきちゃったのが、なんだかとっても悔やまれます。
願わくば、誰かに拾われて使ってもらえてたらいいんだけど・・
そんな訳で、細々した道具を一式買い直し。
でももうず~っと使わないものなんかも結構入ってたから、今必要なもんだけ買ったら結構スッカスカの道具箱になってしまった。
これはこれで気持ちがいいんだけどね。
そんな訳で先日の日曜日の午後は、スッカスカの道具箱を持ってまたも沼津へ。
そろそろ耐えられない暑さでもなくなってきたので、久しぶりにガッツリ黒鯛狙い。
人のいない超浅瀬ポイント。
日没間際にどーん!と一発。40センチオーバー。
めちゃめちゃ引いてくれました。
ずっと気配は無かったんだけど、それっぽいおかしな餌の取られ方して。
「これは次の1投で釣れるパターンだ」と確信したあとの1匹。
ちゃんと釣った!って感じがして嬉しいね。
あと30センチくらいのヘダイちゃんも釣れたのでお持ち帰りしたのよー。
ヘダイのお刺身。俺はすっごい美味しいと思うんだよね。
車のトランクを空けたら、細かい釣り道具を入れたケースが見当たらない。
普段車に釣り道具一式、乗せっぱなしになっております。
家を探したけど、やっぱり見つからない。
これは・・まずい。
最後に釣りしたのは、何個か下で書いた沼津。真夜中までサバ釣ってたときだ。
真っ暗闇の中で気付かずに、海に置いてきちゃったとしか考えられない。
仕事後、慌てて沼津までドライブ。
夜釣りしてた内浦港を懐中電灯を持って探すも(←不審者)影も形も見当たりませんでした。
5日くらい経っちゃってたからな・・
ああ~・・やっちまった・・
幸い針やオモリなんかを入れてる箱で、損害金額はそこまで高額ではないんだが。
(5、6千円と言ったところであろうか?)
なんだか海にゴミ、それもまだ実用性のあるものを放置してきちゃったのが、なんだかとっても悔やまれます。
願わくば、誰かに拾われて使ってもらえてたらいいんだけど・・
そんな訳で、細々した道具を一式買い直し。
でももうず~っと使わないものなんかも結構入ってたから、今必要なもんだけ買ったら結構スッカスカの道具箱になってしまった。
これはこれで気持ちがいいんだけどね。
そんな訳で先日の日曜日の午後は、スッカスカの道具箱を持ってまたも沼津へ。
そろそろ耐えられない暑さでもなくなってきたので、久しぶりにガッツリ黒鯛狙い。
人のいない超浅瀬ポイント。
日没間際にどーん!と一発。40センチオーバー。
めちゃめちゃ引いてくれました。
ずっと気配は無かったんだけど、それっぽいおかしな餌の取られ方して。
「これは次の1投で釣れるパターンだ」と確信したあとの1匹。
ちゃんと釣った!って感じがして嬉しいね。
あと30センチくらいのヘダイちゃんも釣れたのでお持ち帰りしたのよー。
ヘダイのお刺身。俺はすっごい美味しいと思うんだよね。
2019.09.03,Tue
一昨日の土曜日は町田でバンド練習でした。
新曲を3曲。練りに練っております。
ちょっとウソ。俺の作ったのだけはすぐにできちゃう。
いつも俺の曲はそんな感じなのです。いいんだか悪いんだか(笑)
次のライブで何かしら披露できるんじゃないかな?
練習後はメンバー4人、サイゼリヤで安ワインをいただく。
安く酔うにはこれ。しゃーない。お金に余裕のあるメンバーなんていないのだ(どうなんだろ?適当に書きました(笑))
メンバーはよくスタットでのライブ前なんかにサイゼリヤの安ワイン飲んでるんだが、俺はいつも車だからね。
このサイゼリヤワインをバカスカ飲んだのは初めてかもしれない。
楽しくなっちゃってね(笑)
すっかり飲み過ぎてしまったみたい。
今考えると帰りの小田急の記憶があやふやでさ。
気がついたら小田原発の上り線に乗っていました。
下りに乗ったはずが上り線。
どうやら寝たまま小田原まで行ってしまい(降りるはずの駅は富水)その電車が上り線となって折り返してしまったみたい。で、渋沢まで行ってしまった(笑)
慌てて降りて、また下り線で富水まで。
あはは。何やってんだろうね?近所のコンビニでカップヌードルをいただいて帰宅。
ワインなんて普段飲まないからな~。俺、ワインで泥酔してしまうタイプなんだろうか?
実は過去にもワインで記憶なくしてることあるし・・
体質に合ってない?
でも意外と次の日、二日酔いじゃなかったんだよな~。
そう考えると、体質に合ってる??
起きてスマホ見たら、意味不明な記憶に無いツイートとかしてたよ(笑)
「一応服してる!」だって。一往復と書きたかったのでしょう。
そんな安酒で酔ってる我々の今月のライブはこちらの2本!
15日(日)は新宿RUTOで自主企画。
16日(月祝)は横浜 音小屋でタコメーターズさんの企画!
両日ともお得な値段設定じゃない? やたら高額なパンクのライブなんていけ好かないぜ!
2日連続ライブは何年ぶりだろう??
皆様、お時間ありましたら是非よろしくお願いします!
新曲を3曲。練りに練っております。
ちょっとウソ。俺の作ったのだけはすぐにできちゃう。
いつも俺の曲はそんな感じなのです。いいんだか悪いんだか(笑)
次のライブで何かしら披露できるんじゃないかな?
練習後はメンバー4人、サイゼリヤで安ワインをいただく。
安く酔うにはこれ。しゃーない。お金に余裕のあるメンバーなんていないのだ(どうなんだろ?適当に書きました(笑))
メンバーはよくスタットでのライブ前なんかにサイゼリヤの安ワイン飲んでるんだが、俺はいつも車だからね。
このサイゼリヤワインをバカスカ飲んだのは初めてかもしれない。
楽しくなっちゃってね(笑)
すっかり飲み過ぎてしまったみたい。
今考えると帰りの小田急の記憶があやふやでさ。
気がついたら小田原発の上り線に乗っていました。
下りに乗ったはずが上り線。
どうやら寝たまま小田原まで行ってしまい(降りるはずの駅は富水)その電車が上り線となって折り返してしまったみたい。で、渋沢まで行ってしまった(笑)
慌てて降りて、また下り線で富水まで。
あはは。何やってんだろうね?近所のコンビニでカップヌードルをいただいて帰宅。
ワインなんて普段飲まないからな~。俺、ワインで泥酔してしまうタイプなんだろうか?
実は過去にもワインで記憶なくしてることあるし・・
体質に合ってない?
でも意外と次の日、二日酔いじゃなかったんだよな~。
そう考えると、体質に合ってる??
起きてスマホ見たら、意味不明な記憶に無いツイートとかしてたよ(笑)
「一応服してる!」だって。一往復と書きたかったのでしょう。
そんな安酒で酔ってる我々の今月のライブはこちらの2本!
15日(日)は新宿RUTOで自主企画。
16日(月祝)は横浜 音小屋でタコメーターズさんの企画!
両日ともお得な値段設定じゃない? やたら高額なパンクのライブなんていけ好かないぜ!
2日連続ライブは何年ぶりだろう??
皆様、お時間ありましたら是非よろしくお願いします!
2019.08.29,Thu
前回の日記から1週間飛びまして(笑) 24日の土曜日は横浜にライブを見に行ってきました。
「BEAT the MEET 309」
タコメーターズさんの自主企画の309回目(!)
大好きな TWOPERCENT が出るし、 何より来月の BEAT the MEET に我々も誘っていただいておりまして。
週末夕方の藤沢~戸塚周辺の大渋滞に過去何度か巻き込まれた経験を生かし、19時スタートのライブなのに自宅を4時間前の15時に出発(笑)
早い時間なら渋滞はそれほどでもなく、途中の上州屋などで時間を潰したりしながら、会場の音小屋周辺に付いたのは17時半くらいだったかな?
うん。前回は16時出発で到着が19時だったから、横浜のライブハウスに行くときはこのくらいの時間配分がベストかもね。
コンビニで食料を買い、まだオープン前だけど音小屋の前に行くと出演バンドのメンバーさんらしき人たちがいらっしゃいました。
話し掛けると、大阪から来た DEAD FOUR 13 というバンドさんとのこと。
オープンまでいろいろお話させていただきました。楽しかったな。
オープンと同時に会場入りして、TWOPERCENT の皆様にもご挨拶。
ボーカルの青塚さんには、20年前俺が USUALS。青塚さんが BROCK BUSTER というバンドをやってた頃にお世話になっていてね。
数年前、偶然お互いの今のバンドで再会して驚いたんだよね。
この日見た、TWOPERCENT カッコよかった!
なんかもうオリジナルの70'sのパンクバンドが現在も続けてるような、そんな雰囲気すら漂ってました。
もちろんライブが今でもカッコいい!って方の、ね。
ベース、カバさんのTシャツが NEWTOWN NEUROTICS !!
大阪の DEAD FOUR 13 さんもカッコよかった!
アルコールとハイスピードで飛ばす ハードコアパンク!!
タコメーターズさんは言わずもがな。フロアの皆さんも大合唱です。もちろん俺もね。
ゆーちゃんさんのベースの音がなんだかすごいカッコよく聴こえたな。
出演バンド、皆さんカッコよかったー!いろんな人ともお話できたし、長時間ドライブ(距離はそんなでもない(笑))して行ったかいがありました。楽しかった!!
来月、我々が呼んでもらったのは9月16日(月祝)
カッコいいステージなるように頑張らないと!!
「BEAT the MEET 309」
タコメーターズさんの自主企画の309回目(!)
大好きな TWOPERCENT が出るし、 何より来月の BEAT the MEET に我々も誘っていただいておりまして。
週末夕方の藤沢~戸塚周辺の大渋滞に過去何度か巻き込まれた経験を生かし、19時スタートのライブなのに自宅を4時間前の15時に出発(笑)
早い時間なら渋滞はそれほどでもなく、途中の上州屋などで時間を潰したりしながら、会場の音小屋周辺に付いたのは17時半くらいだったかな?
うん。前回は16時出発で到着が19時だったから、横浜のライブハウスに行くときはこのくらいの時間配分がベストかもね。
コンビニで食料を買い、まだオープン前だけど音小屋の前に行くと出演バンドのメンバーさんらしき人たちがいらっしゃいました。
話し掛けると、大阪から来た DEAD FOUR 13 というバンドさんとのこと。
オープンまでいろいろお話させていただきました。楽しかったな。
オープンと同時に会場入りして、TWOPERCENT の皆様にもご挨拶。
ボーカルの青塚さんには、20年前俺が USUALS。青塚さんが BROCK BUSTER というバンドをやってた頃にお世話になっていてね。
数年前、偶然お互いの今のバンドで再会して驚いたんだよね。
この日見た、TWOPERCENT カッコよかった!
なんかもうオリジナルの70'sのパンクバンドが現在も続けてるような、そんな雰囲気すら漂ってました。
もちろんライブが今でもカッコいい!って方の、ね。
ベース、カバさんのTシャツが NEWTOWN NEUROTICS !!
大阪の DEAD FOUR 13 さんもカッコよかった!
アルコールとハイスピードで飛ばす ハードコアパンク!!
タコメーターズさんは言わずもがな。フロアの皆さんも大合唱です。もちろん俺もね。
ゆーちゃんさんのベースの音がなんだかすごいカッコよく聴こえたな。
出演バンド、皆さんカッコよかったー!いろんな人ともお話できたし、長時間ドライブ(距離はそんなでもない(笑))して行ったかいがありました。楽しかった!!
来月、我々が呼んでもらったのは9月16日(月祝)
カッコいいステージなるように頑張らないと!!
2019.08.26,Mon
17日の土曜日(その辺りの日記を未だに書いている)
昼間にちょいと仕事して、夜に沼津へ。
お盆中にアジが釣れた場所に行ってみました。
今日は効率よくアジを釣るぜ!なんて思って始めたんだが、全然掛からず。
そのうちパラパラと20~25センチくらいの中サバが釣れ始めました。
ガチの釣り師はあんまり喜ばないんだろうが、俺は嬉しくてね。
もうサバ狙いに変更です。
夜も深くなったら入れ食い状態になってね。
寄ってきたノラ猫ちゃんにお裾分けしながら15匹くらいお持ち帰り。
夢中になっちゃって、気づいたら日付変わってました(笑)
脂乗ってないかもしれないな~、なんて思ってたんだけど焼いたらそんなにパサパサでもなく普通に美味しかった!
18日。EX REVERSION ライブ。茅ヶ崎ウタパンパンに呼んでいただきました。
ウタパン。俺にとってはなかなか鬼門なライブハウス。
今回はペダル踏んでるとバスドラが前へ移動してっちゃったり、演奏中にガムテープで固定してあったシンバルが落っこちてしまったりと、なかなか大変でした(笑)
機材というより俺の腕の問題。
見に来てくれたゾンビダマのスギさんにいただいた写真。
ドラム、もっと精進しないとな~、なんて思います。頑張らなきゃね。
暗黒ヴァンパイア
Pure Mania
すみません!今回お客さんいっぱいでライブスペース入れなかったりで、対バンさんの写真が少ないです。申し訳ない!
ライブ後はオーキさんに平塚の美味しい中華屋さんに連れてってもらい帰宅。
うん。先週も楽しい週末でした!
昼間にちょいと仕事して、夜に沼津へ。
お盆中にアジが釣れた場所に行ってみました。
今日は効率よくアジを釣るぜ!なんて思って始めたんだが、全然掛からず。
そのうちパラパラと20~25センチくらいの中サバが釣れ始めました。
ガチの釣り師はあんまり喜ばないんだろうが、俺は嬉しくてね。
もうサバ狙いに変更です。
夜も深くなったら入れ食い状態になってね。
寄ってきたノラ猫ちゃんにお裾分けしながら15匹くらいお持ち帰り。
夢中になっちゃって、気づいたら日付変わってました(笑)
脂乗ってないかもしれないな~、なんて思ってたんだけど焼いたらそんなにパサパサでもなく普通に美味しかった!
18日。EX REVERSION ライブ。茅ヶ崎ウタパンパンに呼んでいただきました。
ウタパン。俺にとってはなかなか鬼門なライブハウス。
今回はペダル踏んでるとバスドラが前へ移動してっちゃったり、演奏中にガムテープで固定してあったシンバルが落っこちてしまったりと、なかなか大変でした(笑)
機材というより俺の腕の問題。
見に来てくれたゾンビダマのスギさんにいただいた写真。
ドラム、もっと精進しないとな~、なんて思います。頑張らなきゃね。
暗黒ヴァンパイア
Pure Mania
すみません!今回お客さんいっぱいでライブスペース入れなかったりで、対バンさんの写真が少ないです。申し訳ない!
ライブ後はオーキさんに平塚の美味しい中華屋さんに連れてってもらい帰宅。
うん。先週も楽しい週末でした!
今月の話
コメントを下さった皆様には本当に感謝しています。
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
JUDITH_2020
渡瀬
JUDITH_2020
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。
神奈川県小田原市在住。
38歳、男。
EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。
若手芸人、演芸好き。
趣味、釣り。
2003年度M-1グランプリ予選落ち。
好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード 「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR