忍者ブログ
Maybe at the end I'll say - not a bad day
2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018.06.18,Mon
土曜日はライブやってきました。横浜の音小屋。
タコメーターズさんの295回目(!)の企画に呼んでいただきました。




トップはお馴染み、RAMBLE BROTHERS!
相変わらずお酒によく合う、ブルース。ロックンロールで最高。
もう何回も見させてもらったので、そろそろ歌詞も覚えてきたぜ。
MCでちょっと話題に出たが、音源をお待ちしてます!

我々の出番は2番目。
リハ前に1時間スタジオ練習をこなしてからの本番でした。
最近はずっとこのパターン。
いかがだったでしょうか?自分では割といい演奏だったのではないかと思います。
個人的にはもうちょっと上手くドラム叩きたかったかな。全力でやったけど。
対バンの皆さんが前の方で盛り上がっててくれて(なんかギター真二さんが人気だった(笑))嬉しかったな。
ベース利光さんのご友人や、昔のバンド仲間の方々が来てくださいました。
TシャツやCDも買ってくださって。ありがとうございます!!




岐阜からいらした HOTELs!
突き刺さる日本詞のロックンロールで非常にカッコよかった!
いい声のボーカルに唸るベース。で紅一点の女性ドラマーさん(美人)のひっぱたくようなサディスティックなドラム。
いや~、シビレた。




RANGSTEEN!
ブレない写真が撮れない!
もちろんお名前は前々から知ってたんだが、今年のGWに沼津で初めて見てぶっ飛ばされたラングスティーンさん。
これがロックンロールだろ!つー熱いステージでホントすごかった。
なんならさ。もう大御所とか有名人みたいな方々じゃないですか。
なのにフロアではすごい気さくにしてくださって、そんな意味でもカッコいいな、と思いました。




トリはもちろんタコメーターズ!
宮地さんがベロベロ(笑) 今フェイスブックを見たところ、記憶もほぼ無いらしい(笑)
なのにあんな響くステージになるんだもんなぁ。
おそらくホントに人間力で勝負してるバンドだからなんだと思います。
ベースのゆうちゃんさん(なんとお呼びすればいいのだろう?)もカッコよかった!!




戦利品。
HOTELs さんのバッジを購入。無料配布のCD-Rもいただきました。
なんだけど、この音源がこのままレコードにしてもいいような出来。ちとヤバい。
ラングスティーンさんに「CD買います~」なんて言ったら「じゃあ交換しようよ」なんてなんとも嬉しいことを言っていただき、我々のアルバムと交換させてもらったCD「ROLL」
これは近々出るニューアルバムも買わねば!


楽しいライブだった!刺激もすごい受けたしね。
帰りの車は身体はクタクタだったけど、頭はなんだか興奮してたな。
呼んでくださったタコメーターズさん、本当にありがとうございました!!


Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今月の話
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。 神奈川県小田原市在住。 38歳、男。 EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。 若手芸人、演芸好き。 趣味、釣り。 2003年度M-1グランプリ予選落ち。 好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード     「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR
忍者ブログ [PR]