Maybe at the end I'll say - not a bad day
2006.10.23,Mon
やってきましたー。タブロイドの元メンバー、丹下くんが所属するバンド、THE CRADLE 企画のライブ。初台WALL。
楽しかったよ。ほんとに。
初めて見た THE CRADLE。
俺はね、まぁ、ダブダブのTシャツでステージ上がるようなバンドの音楽はあんまり聴かないんだが
単純に丹下くんがステージでベースを弾いてる姿が見れて、嬉しかったね。のびのびやってたように思います。
きっと丹下くんに向いてるバンドの音なんだろうな。
なんつーか、一安心したよ。いい環境でバンドできるんだな、みてーな。勝手に親心、みてーな。
ONE FOR ALL のステージ見て思った事。
説得力が違うな、って。なんつーかさ、こうアツイ感じのMCとかさ、「盛り上がって行こうぜ~」みたいなやつとか。
そんなワザとらしいのじゃなくて、そんなんじゃなくて、ワンフォのステージはその演奏自体で客に訴えることができんのな。
改めて、すごいと思いました。
俺らの出番は1番目。俺は個人的にね、なんだがこの日はすげー気合入れてて。最高のドラム叩いてやろう!と。
練習を重ねた結果も出て、自分では満足なドラムが叩けました。
結構充実な気分でした。
しかしそんな独りよがりな思いは届くはずも無く、タブロイド全体的には、やっぱりいつもの感じ、だったんだろうか。
そんなご意見も頂いてね。
俺のドラムなんて微々たる力だな、と。今のタブロイドのイメージとか、もっとひっくり返してやりたいんだが。
楽しかったよ。ほんとに。
初めて見た THE CRADLE。
俺はね、まぁ、ダブダブのTシャツでステージ上がるようなバンドの音楽はあんまり聴かないんだが
単純に丹下くんがステージでベースを弾いてる姿が見れて、嬉しかったね。のびのびやってたように思います。
きっと丹下くんに向いてるバンドの音なんだろうな。
なんつーか、一安心したよ。いい環境でバンドできるんだな、みてーな。勝手に親心、みてーな。
ONE FOR ALL のステージ見て思った事。
説得力が違うな、って。なんつーかさ、こうアツイ感じのMCとかさ、「盛り上がって行こうぜ~」みたいなやつとか。
そんなワザとらしいのじゃなくて、そんなんじゃなくて、ワンフォのステージはその演奏自体で客に訴えることができんのな。
改めて、すごいと思いました。
俺らの出番は1番目。俺は個人的にね、なんだがこの日はすげー気合入れてて。最高のドラム叩いてやろう!と。
練習を重ねた結果も出て、自分では満足なドラムが叩けました。
結構充実な気分でした。
しかしそんな独りよがりな思いは届くはずも無く、タブロイド全体的には、やっぱりいつもの感じ、だったんだろうか。
そんなご意見も頂いてね。
俺のドラムなんて微々たる力だな、と。今のタブロイドのイメージとか、もっとひっくり返してやりたいんだが。
Comments
Post a Comment
今月の話
コメントを下さった皆様には本当に感謝しています。
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
JUDITH_2020
渡瀬
JUDITH_2020
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。
神奈川県小田原市在住。
38歳、男。
EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。
若手芸人、演芸好き。
趣味、釣り。
2003年度M-1グランプリ予選落ち。
好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード 「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR