Maybe at the end I'll say - not a bad day
2017.04.17,Mon
バンドでスタジオに入って合わせることは「練習」と呼ぶ派です。
EX REVERSION ファニーです。
リハーサル派、の人もいるよね。
我々、最近練習と言えばライブ直前に現地のスタジオに1時間入る、というライブのための慣らし、みたいな練習ばかりでありまして。
昨日の日曜は、久しぶりにそうではないスタジオ練習をしてきました。
久しぶりに新曲を作りはじめました。
2年前くらいからアルバムのレコーディングに取り掛かって、それから今までは新曲作りは一旦お休みしてたんだけどね。
そろそろ曲作り再開。
曲作りっつーか、アイデアだけはもう新しいの4曲くらいあって。それをバンドで仕上げていく作業。
久しぶりの感覚でなかなか楽しいです。
まぁ我々、もちろん誰も音楽の専門的な知識など無いですから
「ここでウンってちょっと間を空けて・・」とか
「あそこは食い気味で入るの?入らないの?」とか
そういう謎な話し合いを重ねて完成させていきます(笑)
まぁ俺らはポンポン曲できちゃうんだよね。
特に俺が持ってく曲なんてすぐできちゃいます。
あと数回スタジオで練習したら、ライブでも披露できるんじゃないかな?
展開を確認するお2人。
久しぶりに町田に行ったので、町田のディスクユニオンに行くのもなんだか久しぶり!
という訳で、昨日買ったCD。
DEEP SLEEP 「Three Things At Once」
US。ボルチモアの現行のハードコア/パンクバンド。ディープスリープ。
5年前くらい?結構話題になったよね。
カッコいいって話はいろんなところで目にしたり聞いたりしてたんだが、なんとなーく音源は買っておりませんで。
中古で見付けたので購入。このCDは7インチのレコード3枚をまとめた編集盤らしいです。
V.A.「Varning!! For Punk 」
昨日、パンクの中古コーナーにさ。
80年代前半のスウェーデンのパンク/ハードコアバンドの音源がなぜか大量に置かれていて。
おおぅ!何これ!なんて胸弾んだんだけどさ。
どこかのマニアがコレクションを一気に売ったのだろうか?
どうやら廃盤のCDばかりでどれもなかなかいいお値段のすること・・
俺、スカンジハードコアなんて詳しくないからどれ買ったらいいか分からないしさ。
そんな訳でお手頃価格だったオムニバスを1枚購入。
計18バンド49曲も入ってる!!
18バンド中知ってるのは AVSKUM の1つだけ!(聴いたことはない!)
あとは知らない!つーかバンド名も曲名も読めない!(笑)
MISSBRUKARNA というバンドの skydd Mot De Fattiga という曲、な~んて書かれてもさー。
EX REVERSION ファニーです。
リハーサル派、の人もいるよね。
我々、最近練習と言えばライブ直前に現地のスタジオに1時間入る、というライブのための慣らし、みたいな練習ばかりでありまして。
昨日の日曜は、久しぶりにそうではないスタジオ練習をしてきました。
久しぶりに新曲を作りはじめました。
2年前くらいからアルバムのレコーディングに取り掛かって、それから今までは新曲作りは一旦お休みしてたんだけどね。
そろそろ曲作り再開。
曲作りっつーか、アイデアだけはもう新しいの4曲くらいあって。それをバンドで仕上げていく作業。
久しぶりの感覚でなかなか楽しいです。
まぁ我々、もちろん誰も音楽の専門的な知識など無いですから
「ここでウンってちょっと間を空けて・・」とか
「あそこは食い気味で入るの?入らないの?」とか
そういう謎な話し合いを重ねて完成させていきます(笑)
まぁ俺らはポンポン曲できちゃうんだよね。
特に俺が持ってく曲なんてすぐできちゃいます。
あと数回スタジオで練習したら、ライブでも披露できるんじゃないかな?
展開を確認するお2人。
久しぶりに町田に行ったので、町田のディスクユニオンに行くのもなんだか久しぶり!
という訳で、昨日買ったCD。
DEEP SLEEP 「Three Things At Once」
US。ボルチモアの現行のハードコア/パンクバンド。ディープスリープ。
5年前くらい?結構話題になったよね。
カッコいいって話はいろんなところで目にしたり聞いたりしてたんだが、なんとなーく音源は買っておりませんで。
中古で見付けたので購入。このCDは7インチのレコード3枚をまとめた編集盤らしいです。
V.A.「Varning!! For Punk 」
昨日、パンクの中古コーナーにさ。
80年代前半のスウェーデンのパンク/ハードコアバンドの音源がなぜか大量に置かれていて。
おおぅ!何これ!なんて胸弾んだんだけどさ。
どこかのマニアがコレクションを一気に売ったのだろうか?
どうやら廃盤のCDばかりでどれもなかなかいいお値段のすること・・
俺、スカンジハードコアなんて詳しくないからどれ買ったらいいか分からないしさ。
そんな訳でお手頃価格だったオムニバスを1枚購入。
計18バンド49曲も入ってる!!
18バンド中知ってるのは AVSKUM の1つだけ!(聴いたことはない!)
あとは知らない!つーかバンド名も曲名も読めない!(笑)
MISSBRUKARNA というバンドの skydd Mot De Fattiga という曲、な~んて書かれてもさー。
Comments
Post a Comment
今月の話
コメントを下さった皆様には本当に感謝しています。
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
JUDITH_2020
渡瀬
JUDITH_2020
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。
神奈川県小田原市在住。
38歳、男。
EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。
若手芸人、演芸好き。
趣味、釣り。
2003年度M-1グランプリ予選落ち。
好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード 「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR