忍者ブログ
Maybe at the end I'll say - not a bad day
2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015.08.26,Wed
興味あることと無いことの差が激しい性格をしております。
どうでもいい事はほんと~~にどうでもいいんだけど、ちょいと興味わくとず~っと調べちゃったりね。
最近は包丁に関して、結構長いこと調べておりました。
つってもネット上で、だけど。
いろんな刃物屋さんのホームページを見たりとかね。
鋼の種類とかいろいろあって面白い。
大手メーカーの製品(貝印の「関孫六シリーズ」とか、藤次郎とか)もよかったんだが、個人の刃物屋さんで作ってるような包丁が欲しくなってしまいました。
で、三島の刃物屋さんでよさそうなのがあって。お値段もそんなに高くなくて。
「三島ならいつもの沼津に釣り行くときの通り道だな~」なんて。買ってしまいました。
通販で(笑)
いやいや、ホントは先週末に実際の店舗に行こうと思ってたんだが、仕事が忙しくなってしまったのよね。

今日届きました。いいね。すごい切れ味!よく切れる!
しかし俺はマジで一切料理なんてできません。
母親に使わせるのです。
・・何やってんだかね(笑)
ああー!これが「彼女」とか「妻」とかだったらよかったのに!!


昨日は東京での現場作業。田無。
我社からトラックで2時間ですよ。
東京の建築会社さん。設計士がなかなか突飛な図面を描いてくるんだよな~。
「なんでこんな田舎の業者を東京まで呼ぶかね?もっと近くにうちと同じような会社ねぇの?」
な~んて思うんだが。
ホントはありがたい事だよね。
いろんな経費掛かって割高になっても、遠くの俺らを呼んでくれるんだからね。
しがない中小企業。
俺が「刃物屋さんで作る包丁が欲しい!」って思ったのと、同じような感じなのかな??

東京は渋滞してますな~。帰りなんて3時間近く掛かったよ。
しかしまさか、平日に職場のトラックで STATTO の前を通るとは思ってなかったな(笑)
俺らのホームグラウンドのライブハウス。




その日の夜に食べた800円の高級ハンバーガー。

Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今月の話
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。 神奈川県小田原市在住。 38歳、男。 EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。 若手芸人、演芸好き。 趣味、釣り。 2003年度M-1グランプリ予選落ち。 好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード     「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR
忍者ブログ [PR]