忍者ブログ
Maybe at the end I'll say - not a bad day
2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015.07.13,Mon
昨日はライブやってきましたー!ホームグラウンド、武蔵境STATTO!
スタットの畠山くんと SLEEZ SISTERS のリコさんでバンドを集めた企画だったらしい。
見たこと無いバンドもいて楽しみにしてました。

7バンド中5バンドが女性のいるバンド、もしくは女性のみのバンドでした。
お客さんも大勢いらして、閑散とした中でライブをやる事も多い俺らは「今日はすごいねー!」ってな感じ(笑)

皆さん、本当にパンク愛、ロック愛に満ちたようなバンドでカッコよかった。
もう失礼を承知で書くが、皆さんそんなに若くない(ホントごめんなさい。もちろん俺らも含めて)んだけど、「まだまだこんなもんじゃないぜ!」って必死にのたうちまわるバンドばかり。
パンクでもロックでも、やんなきゃマジで納まらないような、そんな人たち。最高だよね。
SLEEZ SISTERS は圧巻。ベテラン感なんて一切無し。

初めて見たバンドもカッコいいバンドばかりだった。
中でも驚いたのは MANDES さんというバンド。
女性ギターボーカル、女性ベース、男性ドラムの3人組で、ガレージ風味のパンクバンドなんだが、曲がなんと言うか日本人離れした、日本ぽさの無いPOP感とでも言うか・・
渋めのビシッとしたパンクバンドで、すごい引き込まれてしまいました。
で、ライブ後に聞いたらびっくり。
ギターボーカルの方は、なんとあの SUPER SNAZZ のオリジナルメンバーの方なんだって!
うわー!大好きです!CD持ってます!!
昔狙ってた女の子にCD貸したら、貸したまま連絡取れなくなってしまって、結局2枚買いました!
どうりでカッコいいはずだ。
なんでもスーパースナッズ辞めた後、しばらくバンド活動はしておられなかったそうだが、勤め先の同僚さん(楽器もやったことなかったらしい)と「なんか楽しい事ないかな?」くらいのノリで始められたらしい・・
すごいもんだね~。

俺らのライブはいかがだったでしょうか?
手前味噌ですが、結構いろんな方に褒めていただいて嬉しかったな。
自分のステージ終了後、1人の男性の方が話し掛けてくださって、どこかで見覚えがあるような気がしてさ。
尋ねてみたら「XTITSというバンドでベースを弾いてます」と。
「あー!!僕、1度お客さんで見た事あります!」なんてな会話もあり。
すごいカッコいいバンドだったから覚えていたんだ。




SLEEZ SISERS に産休を取っていたドラムのまなやんが復帰!Tシャツが HARD SKIN!!
出産おめでとうの意味を込め俺もモヒカンにしてみたのだが、このレベルの違いを見よ。




すげーカッコよかった MANDES さん。ノリノリでエアギターを弾いていたら、ロッカなっちゃんにバレて恥ずかしかった!




説明不要のスリーズシスターズ!
ギターを腰でも振りながら余裕ぶって弾いちゃうような、なんか「いかにも」みてーなロックじじいは見た方がいい。
あと俺、カーキのカーゴパンツに黒のTシャツの女性って、なんかすごいカッコよく見える。




トリのバリキャンズさん。なんちゃってサイコビリーノリで、ガンガンに躍らせてもらいました!




バリキャンズのCD「それゆけ!バリキャンズ」購入したのよ~。





Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今月の話
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。 神奈川県小田原市在住。 38歳、男。 EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。 若手芸人、演芸好き。 趣味、釣り。 2003年度M-1グランプリ予選落ち。 好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード     「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR
忍者ブログ [PR]