忍者ブログ
Maybe at the end I'll say - not a bad day
2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015.06.29,Mon
昨日は武蔵境STATTOでライブやってきました!
しかし朝5時起きで深夜までのライブは大変だったな~。
え?なぜ5時起きかって??
もちろんテレビでなでしこジャパンの応援です(笑)
勝ったね!ベスト4進出!岩淵さんのW杯初得点、嬉しいですね!カワイイし。
しかし何と言っても岩淵さんへ、敵DFに潰されながらも死に物狂いでパスを繋いだ岩清水さんだよね!

そんな訳で武蔵境への2時間のドライブも気分よく出発です。
BGMは STRANGLERS と APPENDIX。なんてナイスな選曲。

BATTLE OF DISARM さん企画、UNGOVERNABLE FORCE Vol.116(!)
前回の初出演で気に入っていただいて(←たぶん)また呼んで頂きました。嬉しい!
レギュラー3バンドの写真をどうぞ

REACH THE SKY




SOLID EDGE




BATTLE OF DISARM




我々のステージはいかがだったでしょうか?
前回は最後に DAMNED のカバー(反則気味)やって「わー!」ってなったんですが、今回はそれ無しでチャレンジ!
自分的には結構手応えあるライブができたような気がしました。

今回のアンガバは、ハードコア色が強め。
でも90'sのNYHCのようなバンドや、Dビート主体の SOLID EDGE さん。
もちろんブラストビート全開の BATTLE OF DISARM さんと、いろんな仕様のハードコアパンクが聴けて楽しかったです。

昔なにかの本(だったかな~?)て、DISCHARGE の曲を評して
「音楽から娯楽性というものをを徹底的に排除した究極のサウンド」(これまたうろ覚え)
なんてな文章を見たことがあるんだけど、バトルオブディザームさんの曲がまさにそんな感じじゃない!?
かっこええ!




ガツン!とくる楽しいライブでした。
ホント、先述の岩清水さんじゃないが、死に物狂いで演奏するようなバンドばっかりです。
やっぱこれだよね。

Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今月の話
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。 神奈川県小田原市在住。 38歳、男。 EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。 若手芸人、演芸好き。 趣味、釣り。 2003年度M-1グランプリ予選落ち。 好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード     「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR
忍者ブログ [PR]