Maybe at the end I'll say - not a bad day
2014.10.20,Mon
土曜日はライブやってきましたー!
武蔵境スタット。昔は「遠いな~」なんて思ってたライブハウスも、今じゃ車で行くことに慣れて(昔は東名を走り、東京料金所で降りて、混んでる環八を通って行ったんだが、ちょっと前にベース利光さんに東名川崎インターから行く方法を教えてもらった)ちょっとしたドライブ気分です。
港北SAで一旦休憩して、川崎で降りてそこらのコンビニに寄るのが最近のパターン。
高速代やらなにやらお金は掛かるしお酒も飲めないけど、電車で帰りを気にしながら行くのより、全然気楽でいいね。
初めて対バンするバンドさんも結構いました。
中でも 東京ジャンキーズ と LUCKY☆S がカッコよかったな。
東京ジャンキーズさんは轟音で高速にかっ飛ばすサウンドにユーモラスな歌詞が乗っかったハードコアバンド。
汗だくで必死にのたうち回るようなステージ。汚くて最高。
LUCKY☆S さんは80年代後半~90年代初頭のUSポップパンクって感じ。
RAMONES, SCREECHING WEASEL, YUM YUMS, PARASITES 俺はあんまり詳しくないところだけど、LOOKOUTレーベルな感じでしょうか?
ただこちらも綺麗に爽やかにまとめたポップパンクって感じではなくて、PUNKです。
この手のバンドって、な~んかお上手にこなれてて鼻に付くバンドが多い(ごめんなさい。あくまで俺のイメージです)気がするんだけど、そんな事全然なくてね。カッコよかった。
なにせベースは可愛い女の子なんだけど QUEERS Tシャツを着てガンガンにダウンピッキングしてたからね。
俺らのライブはどうだったんでしょうか?
お褒めの言葉もいただいたんだが、やっぱりちょっと練習不足だったかな~?
ライブ前に急きょ曲順決めたからか、曲と曲のつなぎがもたついてしまったところも結構あった気がします。
俺のドラムも、前半はちょっと自分でいい点数をあげられない感じだったな。
まだまだだね。
そうそう、お馴染み DESTRUCTION4 のライブも相変わらず最高でしたよ。
新曲もビシッと決まってたしね。
そしてやっぱりスタットのライブは楽しいね。
初めて会う人でも、同じ音楽が好きならすぐにお友達。
お酒も入って、ライブ後の打ち上げと言うか、大声でおしゃべりタイム(笑)も非常に楽しかった。
なかでも東京ジャンキーズのドラムさん、LUCKY☆S の面々には笑わせてもらいました。
ライブハウスでお酒と好きな音楽の話。最高じゃないですか。
「コックスパラーのテイクエムオール!」とか言いながら握手してただけだけど(笑)
そうそう。LUCKY☆S のドラムさんはタブロイドと非常に近いらしくてね。
Oi!とかスキンヘッズなパンクも好き、なんて話から「タブロイドプレイって知ってますか?」
「え?知ってるもなにも・・」なんてね(笑)
LUCKY☆S も 東京ジャンキーズ も散々喋ったのに、全然連絡先とか聞かずに帰ってきてしまった。
ホームページあるかな~?なんて探してみたけど、見つかりませんでした。
また一緒にライブやりたいな。
D4リハ風景。
LUCKY☆S さん。このTシャツなら間違いない。
俺はこの日は HARD-ONS Tシャツでしたー!
武蔵境スタット。昔は「遠いな~」なんて思ってたライブハウスも、今じゃ車で行くことに慣れて(昔は東名を走り、東京料金所で降りて、混んでる環八を通って行ったんだが、ちょっと前にベース利光さんに東名川崎インターから行く方法を教えてもらった)ちょっとしたドライブ気分です。
港北SAで一旦休憩して、川崎で降りてそこらのコンビニに寄るのが最近のパターン。
高速代やらなにやらお金は掛かるしお酒も飲めないけど、電車で帰りを気にしながら行くのより、全然気楽でいいね。
初めて対バンするバンドさんも結構いました。
中でも 東京ジャンキーズ と LUCKY☆S がカッコよかったな。
東京ジャンキーズさんは轟音で高速にかっ飛ばすサウンドにユーモラスな歌詞が乗っかったハードコアバンド。
汗だくで必死にのたうち回るようなステージ。汚くて最高。
LUCKY☆S さんは80年代後半~90年代初頭のUSポップパンクって感じ。
RAMONES, SCREECHING WEASEL, YUM YUMS, PARASITES 俺はあんまり詳しくないところだけど、LOOKOUTレーベルな感じでしょうか?
ただこちらも綺麗に爽やかにまとめたポップパンクって感じではなくて、PUNKです。
この手のバンドって、な~んかお上手にこなれてて鼻に付くバンドが多い(ごめんなさい。あくまで俺のイメージです)気がするんだけど、そんな事全然なくてね。カッコよかった。
なにせベースは可愛い女の子なんだけど QUEERS Tシャツを着てガンガンにダウンピッキングしてたからね。
俺らのライブはどうだったんでしょうか?
お褒めの言葉もいただいたんだが、やっぱりちょっと練習不足だったかな~?
ライブ前に急きょ曲順決めたからか、曲と曲のつなぎがもたついてしまったところも結構あった気がします。
俺のドラムも、前半はちょっと自分でいい点数をあげられない感じだったな。
まだまだだね。
そうそう、お馴染み DESTRUCTION4 のライブも相変わらず最高でしたよ。
新曲もビシッと決まってたしね。
そしてやっぱりスタットのライブは楽しいね。
初めて会う人でも、同じ音楽が好きならすぐにお友達。
お酒も入って、ライブ後の打ち上げと言うか、大声でおしゃべりタイム(笑)も非常に楽しかった。
なかでも東京ジャンキーズのドラムさん、LUCKY☆S の面々には笑わせてもらいました。
ライブハウスでお酒と好きな音楽の話。最高じゃないですか。
「コックスパラーのテイクエムオール!」とか言いながら握手してただけだけど(笑)
そうそう。LUCKY☆S のドラムさんはタブロイドと非常に近いらしくてね。
Oi!とかスキンヘッズなパンクも好き、なんて話から「タブロイドプレイって知ってますか?」
「え?知ってるもなにも・・」なんてね(笑)
LUCKY☆S も 東京ジャンキーズ も散々喋ったのに、全然連絡先とか聞かずに帰ってきてしまった。
ホームページあるかな~?なんて探してみたけど、見つかりませんでした。
また一緒にライブやりたいな。
D4リハ風景。
LUCKY☆S さん。このTシャツなら間違いない。
俺はこの日は HARD-ONS Tシャツでしたー!
Comments
Post a Comment
今月の話
コメントを下さった皆様には本当に感謝しています。
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
JUDITH_2020
渡瀬
JUDITH_2020
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。
神奈川県小田原市在住。
38歳、男。
EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。
若手芸人、演芸好き。
趣味、釣り。
2003年度M-1グランプリ予選落ち。
好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード 「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR