忍者ブログ
Maybe at the end I'll say - not a bad day
2025.02.04,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014.03.03,Mon
今月、少年ナイフが久しぶりに東京でライブやるみたい。
見たいな~。どうしよう?行こうかな~??
1度くらい、少年ナイフ生で見といた方がいい気がするよね。
でも平日なんだよな(時間的にはたぶん行けるけど)
あと、チケットとかってどうなの?少年ナイフくらいになると、すぐに売り切れちゃったりするのかな??
どなたか26日の新代田FEVER、行こうと思ってる方いませんか??

土曜日。EX REVERSION バンド練習。
最近は数週間に1回、3時間という練習を行っています。
3時間もやると、背中と腰がもう痛くて痛くて。
体力無いな~、最近。最近なのかどうか分からないけど。


練習後のディスクユニオンで買ったCD。


MDC 「Millions Of Dead Cops / More Dead Copc」

80's サンフランシスコのハードコア。
82年の1stに、シングルやVA参加曲なんかも詰め込んだCD。
バンド名とジャケだけ知ってたので、そして50%オフでお得だったので購入。


DEAD KENNEDYS 「Give Me Convenience Or Give Me Death」

アメリカのパンクが手薄な僕は、これも持ってませんでした。
デッドケネディーズ自体、まともに聴いたのはほんの1年くらい前だしね。
これはシングルB面とかレアトラックとか集めたCDなんだよね?
2ndアルバムも、中古で見つけ次第購入しよう。


EDDIE AND THE SUBTITLES 「Fuck You Eddie」

冒険!冒険で買ったCD!
どこのバンドなのか。いつの時代のバンドなのか、何もわからず。
FRONTIER というレーベルと、裏にユニオンが貼った「KBD系パンク!」とうシールだけを頼りに購入しました。
家帰って調べたらどうやら、カリフォルニアの80年くらいのパンクバンドらしい。
情報も全然出てこない。個人でこのバンドの事書いてる人なんておそらく0。
聴いてみたら1曲目から、のったりしたテンポで5分続く曲で。
「これは・・やっちまったか?」と思ったら。
何個かは短くてスピーディーな曲もあって。
でもこの後が地獄だった。
さらにのったりでワンパターンな展開がなんと15分も続くという、嫌がらせのような曲が入ってやがって(笑)
・・まぁね。250円という激安な価格だったから良しとしましょう。
頑張って好きになるしかない!


Comments
無題
高校生のころクリスマスがヒマで男二人で少年ナイフのライブ行ったわ・・・。誰もダイブとかしないのにやりまくって鬱憤を晴らしました。デッケネさいこー。
Posted by 大王 - 2014.03.06,Thu 10:27:33 / Edit
無題
いいじゃないですか。もしかしたらメンバーさん喜んでたかもよ?
ってその頃はまだオリジナルメンバー??
だとしたら羨ましいな。
Posted by 渡瀬 - 2014.03.06,Thu 20:52:07 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今月の話
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。 神奈川県小田原市在住。 38歳、男。 EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。 若手芸人、演芸好き。 趣味、釣り。 2003年度M-1グランプリ予選落ち。 好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード     「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR
忍者ブログ [PR]