忍者ブログ
Maybe at the end I'll say - not a bad day
2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013.12.13,Fri
横柄な態度、高圧的な態度の奴には、俺もそれなりの感じで臨ませてもらうぜ。
でもその代わり、丁寧に接してくれる人。礼儀正しい人には、もうホントね。
その人以上に丁寧に接するように心がけてます。
あんまり年上年下とか、立場が上下。名が通ってる、とか。関係無くて。
多少自分の首が締まろうが、俺はね。
幸い(か、どうかはちょっと分からないけど)今の俺の立場や仕事は、そんな風にやっても首が締まるのは俺だけだからさ。

バンドなんかもそうで。
たまーに、ごくたまにね。「なんだこの野郎」ってな奴も現れるが、大抵そんな奴のバンドは全くカッコよくないよな。
それはまぁ『いけ好かない奴がやってる』ってフィルターを通しちゃって、純粋に音楽だけで評価してないんだろうけどさ。
別に俺は音楽評論家でも無いし、音楽の良し悪しを分かってるかどうかだって怪しいもんだから、そんな見方をしてもいいんじゃないかな?なんて思ってます。

最近、地元でさ。例えばフォークギター弾いて歌ってるおっさん達とかと出会う機会があったりするんだけどさ。
俺の服装(革ジャンとか)見て「俺も昔パンク好きだったよ」なんて言われる事もあって。
「アナーキーとか知ってる?」なーんて言われるんだけど。
俺は今まで日本の一昔前のパンクはあんまり通ってこなかったからさ「知らないです」って答えるしかないのよね。
そうすると「な~んだ、まだまだだなぁ」ってな雰囲気になるんだよね。
俺は俺で「違うんだよー。俺、この前シークレットプロスティテューツの2ndアルバムとか買ったんだよー!それなりに聴いてるんだよー!」とか心の中で思うんだけど、もうどうにもね、やりようが無くて。
ちょっとだけ「くそー!」って思います。
まぁその辺も聴きはじめりゃいい、って話だけどさ。
今のところ、その辺のCDを買う優先順位は高くないってだけです。

ちょっとだけ持ってる現行のパンクバンド(ほとんどレコードノックスさんで通販したやつ)のCDも、今まできいてきた70’sパンクや、Oi!PUNK と同じように、覚えちゃうくらいに何回も聴き込もう!そうしよう!



Comments
無題
俺、 パンクやってました発言って、昔ヤンチャしてました的なニュアンスに近い人が、たまにいるよね。 暴力じゃないんだよ! 音楽なんだよな。 愛がなければなりません。
Posted by スケベ兄貴 - 2013.12.13,Fri 13:02:22 / Edit
無題
ついにスケベ兄さん登場!書き込み、ありがとうございます。
どうも「パンクが好き」ってより、「パンクやってた自分が好き」って人、いますよね(笑)
パンクは精神とか生き様だとか、言われますが、僕も「音楽じゃない?」って思っています!
Posted by 渡瀬 - 2013.12.13,Fri 21:58:00 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今月の話
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。 神奈川県小田原市在住。 38歳、男。 EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。 若手芸人、演芸好き。 趣味、釣り。 2003年度M-1グランプリ予選落ち。 好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード     「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR
忍者ブログ [PR]