忍者ブログ
Maybe at the end I'll say - not a bad day
2025.02.04,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013.10.28,Mon
土曜日は EX REVERSION のバンド練習。
このところメンバー皆忙しく、久しぶりの練習です。
えーっと、前ここに書いたっけ?
新たにベースを弾いてくれるメンバーも見つかりまして、どうにか活動再開できそうです。
詳細はいずれまた発表します。
なにはともあれ、第3期 EX REVERSION 始動します!

実はライブも何個か決まっててね。
まず復活第1弾はこれ!




11月24日(日) 横浜天王町オレンジカウンティブラザーズ。
計8バンドも出るイベント。
お世話になってるバトルスカード佐藤さんと、モンブランズ和田さんの共同企画です。
機材が心配、でおなじみ。オレンジカウンティ。
ドラム、当日ちゃんとしてたらいいな。コーラスのマイク、あるかな?(笑)

土曜日の話のつづき。エクスリ練習のあとは、BATTLESCARD さんの曲作りのお手伝い。
カナダのハードコアバンドとスプリットでCD出す話が来てるそうで「スタジオで曲作りしませんか?」と。
え?曲作り?俺が??なんて思ったんだけどね。
実は俺は今のバンドも、今までのも、スタジオ入ってメンバーみんなで曲作り。って、やった事ないんだよね。
アレンジみたいな事はやるんだけど、大抵家で1人でほぼ完成形を作っちゃって、メンバーに聴かすってやり方だったんだよね。
バトルスカード佐藤さんも、ある程度のアイデアはあって、どういうリズムに乗せるか?ってのをいろいろ試したかったみたい。
俺もだんだん楽しくなっちゃって、「こーいう展開はどうでしょう?」とか「こんなリズムで・・」とか、ね。
あっという間にスタジオ2時間経ってしまいました。
当初1時間の予定が、もう1時間延長(笑)

エクスリバージョン練習3時間。バトスカ曲作り2時間。
いや~。さすがに腕は限界を迎えましたよ。右の手首がもう。変なんなった(笑)
2つともタイプは違うけど、高速でかっ飛ばす曲だしさ。


Comments
なんかごめんね
実は曲つくりをクルッターサダ以外の人と久しぶりにやったんだけど、実は昔は基本を作ってからスタジオで編曲していってたんですね、、しかしミゾビートでしか結局曲が作れなかったんで彼にリズムを叩かせてそれにリフをのせるやり方で全曲作って来たんですよ、正確に言うと1曲以外は全て。それで10年続けてしまったんですね、、、、、、
Posted by クレイジークルッターサダ - 2013.10.29,Tue 03:48:53 / Edit
結果
曲作り、楽しかったですね。
2時間あっという間でした。
ミゾビート、押して行きましょうよ!
あのリズムのハードコアバンド、唯一無二ですよ!
9日、弟も連れて行きます!
Posted by 渡瀬 - 2013.10.29,Tue 22:40:06 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今月の話
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。 神奈川県小田原市在住。 38歳、男。 EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。 若手芸人、演芸好き。 趣味、釣り。 2003年度M-1グランプリ予選落ち。 好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード     「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR
忍者ブログ [PR]