Maybe at the end I'll say - not a bad day
2013.09.12,Thu
ずぶとい奴というか、ずーずーしい奴というか。出てくるよな、たまに。
よくそんな事俺に言ったなぁ。ってな。
そこまで人格者じゃないもんでね。
無償の愛とか、自己犠牲の精神とかさ。
身の回りの奴。好きな人、友人なんかには、もちろんそんな感情は芽生えたりもするんだが、
「よくもまぁそんな事ヌケヌケと言い出したな」ってな事もあります。
基本はギブアンドテイクなんじゃない?
こんな事言うと、打算的な奴とか思われるかもしれないけど。
「ありがとうございます」「ごめんなさい」言えないような奴はね。ちょっとね。
やっぱりずーずーしい奴は嫌いだな。
なんかすげー気楽で安易な感じで、俺を動かそうとする奴がたまにいます。
何人かの方のブログを毎日チェックしてます。
「今日は〇〇しました」ってなご報告ブログはあんまり好きじゃないんだけど、
おだじーさんのブログは面白いな。面白いってのはちょっと違うか。興味深い?ついつい読みたくなっちゃうって感じかな?
普段の生活をありのまま書かれてるんだけど、ほんっっとにありのままで。
飾らず、隠さず。「人に良く思われよう」とかそんなもんは一切感じさせないような文体でね。
まなやんのブログも思ったっ事や考えた事がバシバシ書かれてて、読んでて面白い。
あとはやっぱり頻繁に更新してるってのは大きいね。
やっぱり俺は1行2行の「つぶやき」なんかより、考えて書かれた文章のが好きだな。
俺、若い頃に比べてホント格段に「本を読む」って事が少なくなったんだけど。
そのひとつの要因に、人様のブログを読んでるからって理由があると思います。
悪くないと思うんだけどね。
別に偉い作家センセーの文章じゃなくたって、自分が面白いと思える文章を読めばいいんじゃないかな?
そういや俺、今まで1度も「〇〇賞受賞」なんて本を読んだ事って無いな~。
よくそんな事俺に言ったなぁ。ってな。
そこまで人格者じゃないもんでね。
無償の愛とか、自己犠牲の精神とかさ。
身の回りの奴。好きな人、友人なんかには、もちろんそんな感情は芽生えたりもするんだが、
「よくもまぁそんな事ヌケヌケと言い出したな」ってな事もあります。
基本はギブアンドテイクなんじゃない?
こんな事言うと、打算的な奴とか思われるかもしれないけど。
「ありがとうございます」「ごめんなさい」言えないような奴はね。ちょっとね。
やっぱりずーずーしい奴は嫌いだな。
なんかすげー気楽で安易な感じで、俺を動かそうとする奴がたまにいます。
何人かの方のブログを毎日チェックしてます。
「今日は〇〇しました」ってなご報告ブログはあんまり好きじゃないんだけど、
おだじーさんのブログは面白いな。面白いってのはちょっと違うか。興味深い?ついつい読みたくなっちゃうって感じかな?
普段の生活をありのまま書かれてるんだけど、ほんっっとにありのままで。
飾らず、隠さず。「人に良く思われよう」とかそんなもんは一切感じさせないような文体でね。
まなやんのブログも思ったっ事や考えた事がバシバシ書かれてて、読んでて面白い。
あとはやっぱり頻繁に更新してるってのは大きいね。
やっぱり俺は1行2行の「つぶやき」なんかより、考えて書かれた文章のが好きだな。
俺、若い頃に比べてホント格段に「本を読む」って事が少なくなったんだけど。
そのひとつの要因に、人様のブログを読んでるからって理由があると思います。
悪くないと思うんだけどね。
別に偉い作家センセーの文章じゃなくたって、自分が面白いと思える文章を読めばいいんじゃないかな?
そういや俺、今まで1度も「〇〇賞受賞」なんて本を読んだ事って無いな~。
今月の話
コメントを下さった皆様には本当に感謝しています。
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
JUDITH_2020
渡瀬
JUDITH_2020
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。
神奈川県小田原市在住。
38歳、男。
EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。
若手芸人、演芸好き。
趣味、釣り。
2003年度M-1グランプリ予選落ち。
好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード 「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR