忍者ブログ
Maybe at the end I'll say - not a bad day
2025.02.03,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.08.26,Sun
昨日はライブやってきました。
渡良瀬ロックフェスティバル。栃木県栃木市の川沿いの野外にステージを建て、そこでバンドがライブをするという感じ。
もちろん俺らが出るようなやつだから、地域の手作りの小さなライブです。
DESTRUCTION 4 のドラム、ヤンくんが運営に携わってるらしく、俺らを誘ってくれました。

真夏の炎天下の中、直射日光が当たるステージ。
もうホント、過酷の2文字しかないようなところでした。
常に全力疾走な俺らのようなパンクバンドには、ヤバい場所だったけど(ベースみつみくんは気を失う直前くらいまでいったらしい(笑))気合い入れてやってきましたよ。
今回はもうライブの出来不出来なんかどうでもいいよね。
無事できた!って事と、楽しかった!って事だけでいいです。

真夏の太陽の下の野外フェス。DESTRUCTION 4 はなんとも似合わない事(笑)
最高。
まぁ俺らも同じでしょう。
夏フェスが似合う爽やかなパンクバンドになんかなりたくないもんだね。
ただごめん。さすがに今回は短パンにサンダルでやらせてもらったけど。

いつものようにパンクバンドばかり出るライブではなく、J-POPの人やブルース(?)みたいな事をやるようなバンドさんなんかもいました。
もちろん俺には音楽的なことはよく分からない対バンの方々も多かったけど、たまにはこんな感じの人間的につながるライブ(まぁそれこそいつものライブだって人間的につながっているんだが)もいいね。
他の出演者の方が、バーベキューやビールの差し入れをくれたりしました。嬉しかったな。

朝6時半からステージの設営をしてくださった方々もいるようでした。
ヤンくんはライブの運営にも携わり、ドラムとしても3バンド参加する、炎天下で客としてステージを盛り上げる、なんとも頭が下がるような大活躍ぶりでした。
本当にお疲れ様。
主催者の脇本さん、他にも実行委員の方々。本当にありがとうございました。
俺らはとても楽しかったです。
写真とか撮ってくればよかったな~。俺、デジカメ持ってないんだよ。
Comments
お疲れ様
夏の大会お疲れ様でした、運営に携わった人達に、感謝の気持ちは大事だな、君は偉いな。
Posted by 焼き太郎 - 2012.08.26,Sun 23:56:32 / Edit
感謝
どんなライブでも主催者はいろいろ苦労があります。今回みたいなのは特に大変なんじゃないかな?って思います。
そしてNプロジェクトの方も気になります(笑)
Posted by 渡瀬 - 2012.08.27,Mon 00:08:10 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今月の話
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。 神奈川県小田原市在住。 38歳、男。 EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。 若手芸人、演芸好き。 趣味、釣り。 2003年度M-1グランプリ予選落ち。 好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード     「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR
忍者ブログ [PR]