Maybe at the end I'll say - not a bad day
2012.05.29,Tue
応援していた女子バレーが、無事オリンピックへの出場が決まってよかったー。
しかし反面、しばらく仕事後に楽しみだった試合がテレビで見られなくなってしまって、ちょっとがっかりな気分もあります。
俺はプロ野球にはまったく興味が無いんだが、好きな人はよくテレビで見られるから毎日楽しいのかもしれないね。
何か好きなものがある方が、多い方が、人生が豊かになるんじゃないでしょうか?
何言ってるんだ俺は?
などと言いながら、俺は興味の湧かないものの方が、圧倒的に多いんだけど。
昔、誰だったかな~?誰かに「渡瀬くん、興味無いものにホントに興味無いよね」なんて言われた事があったっけ。
誰だ?10年ほど前に奇跡的にいた、元カノか??
(元カノ・・この言葉使うのなんだか恥ずかしいな)
おっと女子バレーの話だった。
オリンピックの出場が決まったけど、結構ギリギリだったよね。
最後のセルビア戦は、勝たせてあげたかったな。
ミクシィの女子バレーコミュニティに入ってるんだけど、その書き込みをのぞくと、やれ選手の起用が悪いやら、監督の采配が悪いやら、集中力が足りないやら、情け無い!やら。
結構みんな不満タラタラな様子でした。
なんかすっげー、いかにも「バレー通」みたいな感じで上から語っちゃってるのが多いから、なんかムカつくな、なんて思ってたんだけど。
中に1人「批判みたいなのばっかり書くのはやめましょうよ」なんて書き込んだ人がいて。
これに対する返信が
「こういう批判があるから強くなるんだ。『よくやった』『頑張った』ばかり言うのはにわかファンで、そんな意見では日本は強くならない」
でした。
やはりムカつくんだけど。なんか妙に「そういやそうかな」なんて納得してしまいました。
まぁ俺はにわかファンだから、これからも「みんなよく頑張ったね~」ってなスタンスで応援すると思うんだけどね。
そんなバレー自体に詳しくないし、あんまりエラそうな批評、批判は好きじゃないしね。
しかし反面、しばらく仕事後に楽しみだった試合がテレビで見られなくなってしまって、ちょっとがっかりな気分もあります。
俺はプロ野球にはまったく興味が無いんだが、好きな人はよくテレビで見られるから毎日楽しいのかもしれないね。
何か好きなものがある方が、多い方が、人生が豊かになるんじゃないでしょうか?
何言ってるんだ俺は?
などと言いながら、俺は興味の湧かないものの方が、圧倒的に多いんだけど。
昔、誰だったかな~?誰かに「渡瀬くん、興味無いものにホントに興味無いよね」なんて言われた事があったっけ。
誰だ?10年ほど前に奇跡的にいた、元カノか??
(元カノ・・この言葉使うのなんだか恥ずかしいな)
おっと女子バレーの話だった。
オリンピックの出場が決まったけど、結構ギリギリだったよね。
最後のセルビア戦は、勝たせてあげたかったな。
ミクシィの女子バレーコミュニティに入ってるんだけど、その書き込みをのぞくと、やれ選手の起用が悪いやら、監督の采配が悪いやら、集中力が足りないやら、情け無い!やら。
結構みんな不満タラタラな様子でした。
なんかすっげー、いかにも「バレー通」みたいな感じで上から語っちゃってるのが多いから、なんかムカつくな、なんて思ってたんだけど。
中に1人「批判みたいなのばっかり書くのはやめましょうよ」なんて書き込んだ人がいて。
これに対する返信が
「こういう批判があるから強くなるんだ。『よくやった』『頑張った』ばかり言うのはにわかファンで、そんな意見では日本は強くならない」
でした。
やはりムカつくんだけど。なんか妙に「そういやそうかな」なんて納得してしまいました。
まぁ俺はにわかファンだから、これからも「みんなよく頑張ったね~」ってなスタンスで応援すると思うんだけどね。
そんなバレー自体に詳しくないし、あんまりエラそうな批評、批判は好きじゃないしね。
Comments
無題
特定の選手を叩いたりするのは良くないですが、チームの代表である監督は叩かれて当然だし、チーム全体としては批判されても文句は言えないのかもしれませんね。
とてつもないプレッシャーの中でプレーし続けるからブラジルは強いんだ。
と…かのキング・カズも申しておりました(サッカー談)
とてつもないプレッシャーの中でプレーし続けるからブラジルは強いんだ。
と…かのキング・カズも申しておりました(サッカー談)
無題
サッカーなんてそれこそバレーと比べものにならないくらい、いろんな所で、いろんな人にやいのやいの言われるんだろうね。
そうやって強くなるってのは、なるほどな~、なんて思ったんだが、やっぱり批判、批評する側の資質、みたいなところ。
「そんなエラそうに文句垂れんなよ」なんてちょっと思っちゃってね。
あとはホント少し(俺が書いたバレーで言うなら)「女の子にそんな言うなよ」ってのもあると思う。
これは俺だけかもしれないけど「可愛い娘が一生懸命やってんだから」って。
あはは。やっぱりにわかファンだな(笑)
そうやって強くなるってのは、なるほどな~、なんて思ったんだが、やっぱり批判、批評する側の資質、みたいなところ。
「そんなエラそうに文句垂れんなよ」なんてちょっと思っちゃってね。
あとはホント少し(俺が書いたバレーで言うなら)「女の子にそんな言うなよ」ってのもあると思う。
これは俺だけかもしれないけど「可愛い娘が一生懸命やってんだから」って。
あはは。やっぱりにわかファンだな(笑)
Post a Comment
今月の話
コメントを下さった皆様には本当に感謝しています。
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
JUDITH_2020
渡瀬
JUDITH_2020
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。
神奈川県小田原市在住。
38歳、男。
EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。
若手芸人、演芸好き。
趣味、釣り。
2003年度M-1グランプリ予選落ち。
好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード 「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR