Maybe at the end I'll say - not a bad day
2011.04.30,Sat
昨日は早稲田ZONE-B にライブを見に行ってきました。
CROPPED MEN & FOOLISHNESS 企画 ALL OUT ATTACK。
パンク/ハードコアよりのバンドが出てて、すごい刺激的なライブでした。
余裕を持って演奏するバンドなんて1つも無い。
どのバンドもみんな、全力で必死こいて、のたうち回って、叫んで、前のめりにつんのめるような。そんな演奏だ。
俺らが聴いてる、やってる、パンクなんてもんは。
決して褒められたような音楽じゃないよね。
うるさいし、汚いし、音楽的なレベルなんて底辺みたいなもんだし、見た目やカッコだって訳わかんないようなもんで、流行のスタイルなんてもんでもない。
まぁパンクバンドなんてやってて、得することなんか無いよな。
たぶんみんな分ってるんだよね。そんな事は。
ギターが演奏できるなら、歌が歌えるなら。誰もに好かれるような、そんな音楽をやればいいんだけど。
ダメなんだよな。俺らは。音楽とかじゃなくて。
パンクじゃなきゃダメな、なにか決定的な理由があるんだよ。たぶんね。
何かが欠けてたり、抑えられなかったり、理解できなかったり、単純にもの凄い好きな事だったり。
自分で理解してても、してなくても、「理由なんてどうでもいい」って思ってても、パンクじゃなきゃおさまらない、どうしようもない理由が、それぞれにあるんだと思います。
じゃなきゃ、あんな演奏はできないんじゃない?
数ある音楽からパンクを選んだんじゃなくて、俺らみたいのにはそれしか残されてなかったんじゃないかな?
俺だってそう。やっぱりパンクじゃなきゃ、なんかダメなんだよね。
割と俺は「自分がなんでパンクじゃなきゃダメなのか」は理解してるんだけどね。
そんな事を見てて思いました。
CROPPED MEN
FOOLISHNESS
CROPPED MEN & FOOLISHNESS 企画 ALL OUT ATTACK。
パンク/ハードコアよりのバンドが出てて、すごい刺激的なライブでした。
余裕を持って演奏するバンドなんて1つも無い。
どのバンドもみんな、全力で必死こいて、のたうち回って、叫んで、前のめりにつんのめるような。そんな演奏だ。
俺らが聴いてる、やってる、パンクなんてもんは。
決して褒められたような音楽じゃないよね。
うるさいし、汚いし、音楽的なレベルなんて底辺みたいなもんだし、見た目やカッコだって訳わかんないようなもんで、流行のスタイルなんてもんでもない。
まぁパンクバンドなんてやってて、得することなんか無いよな。
たぶんみんな分ってるんだよね。そんな事は。
ギターが演奏できるなら、歌が歌えるなら。誰もに好かれるような、そんな音楽をやればいいんだけど。
ダメなんだよな。俺らは。音楽とかじゃなくて。
パンクじゃなきゃダメな、なにか決定的な理由があるんだよ。たぶんね。
何かが欠けてたり、抑えられなかったり、理解できなかったり、単純にもの凄い好きな事だったり。
自分で理解してても、してなくても、「理由なんてどうでもいい」って思ってても、パンクじゃなきゃおさまらない、どうしようもない理由が、それぞれにあるんだと思います。
じゃなきゃ、あんな演奏はできないんじゃない?
数ある音楽からパンクを選んだんじゃなくて、俺らみたいのにはそれしか残されてなかったんじゃないかな?
俺だってそう。やっぱりパンクじゃなきゃ、なんかダメなんだよね。
割と俺は「自分がなんでパンクじゃなきゃダメなのか」は理解してるんだけどね。
そんな事を見てて思いました。
CROPPED MEN
FOOLISHNESS
Comments
Post a Comment
今月の話
コメントを下さった皆様には本当に感謝しています。
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
JUDITH_2020
渡瀬
JUDITH_2020
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。
神奈川県小田原市在住。
38歳、男。
EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。
若手芸人、演芸好き。
趣味、釣り。
2003年度M-1グランプリ予選落ち。
好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード 「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR