Maybe at the end I'll say - not a bad day
2011.03.14,Mon
昨日の日曜もやっぱりずっとテレビで震災の状況を見てました。
何する事もなく終わってしまいました。当然と言えば当然だが。
夕方、また自転車に乗ってふらふら出かけたくらい。
被災地の状況を見て胸が痛んでるはずなんだが、なんかふと「しばらくは釣りには行けないな~」なんて考えてしまいます。
バンドの活動もできないかもな。とか。
で、なにかものすごい自分が不謹慎な事を考えている気がして、若干申し訳ない気がします。
それどころじゃない人が大勢いるってのにね。
先週アメトーークで見た、女子プロレスの事を書こうと思ってたんだけど。俺一時期よく女子プロレス見てたから。
今はそんなの書く気になれません。これも当然と言えば当然だが。
停電になるんだかならないんだか。なるとしたら何時頃なるのか。
なんだか分かりにくかったね。東京電力のホームページにも繋がらなかったし。
一番情報として役にたったのは、ミクシィのコミュニティやつぶやきなんかで、個人の人があげてくれる情報でした。
俺はやってないが、ツイッターなんかも役にたってるんだろうね。
電気の事だけじゃなくて「ここのガソリンスタンドやってる!」とか「停電中、冷蔵庫の温度を上げないためには・・」とか、募金とか援助に関する事とか。
そんなのも、ほとんど一般の有志の方の情報の方が、速いし分かりやすかったです。
さっきテレビを見てたら、計画停電で電気を止められた人がニュースキャスターの人に電話でインタビューされてました。
声だけ聞くと、なんだか意地の悪そうなオバサン。
「○○時から急に電気止められて、真っ暗になって、仕方ないからロウソク点けて・・」なんて少々不満気に話し始めたのですが。
最後に「でもそんなのは当たり前。向こうにはもっと大変な人がいっぱいいるんだから、これくらいの事はやりますよ」
なんて答えてました。
海外の新聞では、11日に帰宅できなかった人たちが、落ち着いて整然と並んだり、歩いてるのを報じて「日本人はなんて礼節のある民族なんだろう」なんて書いてたところもあるんだってね。
さっき楽天のホームページを見たら、昨日から募集し始めた募金が、ここだけですでに5千万円を超えてました。
簡単なもんだが、こういうの見ると「俺ら日本人もなかなかすごいな」なんて思います。
何する事もなく終わってしまいました。当然と言えば当然だが。
夕方、また自転車に乗ってふらふら出かけたくらい。
被災地の状況を見て胸が痛んでるはずなんだが、なんかふと「しばらくは釣りには行けないな~」なんて考えてしまいます。
バンドの活動もできないかもな。とか。
で、なにかものすごい自分が不謹慎な事を考えている気がして、若干申し訳ない気がします。
それどころじゃない人が大勢いるってのにね。
先週アメトーークで見た、女子プロレスの事を書こうと思ってたんだけど。俺一時期よく女子プロレス見てたから。
今はそんなの書く気になれません。これも当然と言えば当然だが。
停電になるんだかならないんだか。なるとしたら何時頃なるのか。
なんだか分かりにくかったね。東京電力のホームページにも繋がらなかったし。
一番情報として役にたったのは、ミクシィのコミュニティやつぶやきなんかで、個人の人があげてくれる情報でした。
俺はやってないが、ツイッターなんかも役にたってるんだろうね。
電気の事だけじゃなくて「ここのガソリンスタンドやってる!」とか「停電中、冷蔵庫の温度を上げないためには・・」とか、募金とか援助に関する事とか。
そんなのも、ほとんど一般の有志の方の情報の方が、速いし分かりやすかったです。
さっきテレビを見てたら、計画停電で電気を止められた人がニュースキャスターの人に電話でインタビューされてました。
声だけ聞くと、なんだか意地の悪そうなオバサン。
「○○時から急に電気止められて、真っ暗になって、仕方ないからロウソク点けて・・」なんて少々不満気に話し始めたのですが。
最後に「でもそんなのは当たり前。向こうにはもっと大変な人がいっぱいいるんだから、これくらいの事はやりますよ」
なんて答えてました。
海外の新聞では、11日に帰宅できなかった人たちが、落ち着いて整然と並んだり、歩いてるのを報じて「日本人はなんて礼節のある民族なんだろう」なんて書いてたところもあるんだってね。
さっき楽天のホームページを見たら、昨日から募集し始めた募金が、ここだけですでに5千万円を超えてました。
簡単なもんだが、こういうの見ると「俺ら日本人もなかなかすごいな」なんて思います。
今月の話
コメントを下さった皆様には本当に感謝しています。
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
JUDITH_2020
渡瀬
JUDITH_2020
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。
神奈川県小田原市在住。
38歳、男。
EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。
若手芸人、演芸好き。
趣味、釣り。
2003年度M-1グランプリ予選落ち。
好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード 「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR