Maybe at the end I'll say - not a bad day
2011.03.12,Sat
地震があったときは職場の工場にて作業中でした。
俺は昇降盤という大型の電ノコの機械を回していたので、最初は気付かなかったのですが、近くにいた親父が「地震じゃないか?」と。
機械を止めてみると、揺れてる。確かに揺れてる。
いつまでも揺れてる。そしてだんだん強く。
「これは外へ出た方がいいんじゃないか?」と外へ飛び出ると、いっそう激しくなって、停めてあったバンなどの車もがたがたと揺れ始めました。
瞬間、外の資材置き場に立てかけてあった大きな材木類が、ドーン!という大きな音と共に次々に倒れ、工場内からも材木が倒れる音が聞こえてきました。
揺れがおさまって、恐れおののきながら工場の中をのぞくと、結構無残な状態でした。さっきまで自分がいたところに、大量の材木が倒れこんでいました。
危なかった。外へ逃げてなかったら、倒れてきた材木の下敷きになってただろう。怪我くらいじゃすまなかったかもしれません。
かなり大ごとになったので、散々言われてきた関東地方の大地震が来たのかと思いました。
しかしラジオをつけてみると、震源地は宮城県の方という事。東北と北関東がやばいらしいとの事。
もっと揺れたところがあるのか!と、びっくりしました。
職場をどうにか片付け、夕方家に帰ってテレビを見たりして状況を知りました。
自分の家は、今日午前中に断水がありましたが、昨日の時点では電気も水道も使えました。
都心では、交通機関を失って家に帰れない人が続出してるみたいで、俺の友達なんかも巻き込まれてるんだろうな、と気の毒になりました。
被災地では死者、ゲガ人が出てるようでしたが、この時点ではそこまで(と言ったら申し訳ないのですが)多数の被害者はニュースになってなかったと思います。
しかしだんだんと数が増え、原発から放射能が漏れそうだ、なんて報道もされるようになり。
風呂から上がってテレビを付けたら「仙台で200~300人の遺体」というテロップを見て、愕然としてしまいました。
今日の朝起きたら、被害はさらにひどい事になってました。
何度も流れる津波の映像。
しかし自分にはやる事が無い。
午後から自転車に乗って、近所をふらふらしてきました。
小田原は(外観は)いつもと変わった様子は何もありません。
「地震で井戸水が濁った」という友人のいがちゃんの家を訪れ、少しだけ家にお邪魔させてもらいました。
いがちゃんはブログで「募金をする」と書いてあったので、なるほど!と思い、俺もすることにしました。
使っているジャパンネット銀行のサイトから、被災地への募金の振込みができたので、微々たる額ですが先ほどしてきたところです。
メールなどもいろいろ届き、俺の友人達は皆どうやら無事みたいでほっとします。
昨日はまったく電話が通じなかった、水戸のレコードノックスの店長さんからもメールが届き、茨城のバンド関係の知り合いもみんな無事との事で一安心です(レコード屋自体は地震で、ものすごい有様になったみたいだけど)
ただやっぱり被災地のニュース、「死者、行方不明者○○人」とか見ちゃうとやっぱりね。
なんだか胸が痛むような気になります。
俺は昇降盤という大型の電ノコの機械を回していたので、最初は気付かなかったのですが、近くにいた親父が「地震じゃないか?」と。
機械を止めてみると、揺れてる。確かに揺れてる。
いつまでも揺れてる。そしてだんだん強く。
「これは外へ出た方がいいんじゃないか?」と外へ飛び出ると、いっそう激しくなって、停めてあったバンなどの車もがたがたと揺れ始めました。
瞬間、外の資材置き場に立てかけてあった大きな材木類が、ドーン!という大きな音と共に次々に倒れ、工場内からも材木が倒れる音が聞こえてきました。
揺れがおさまって、恐れおののきながら工場の中をのぞくと、結構無残な状態でした。さっきまで自分がいたところに、大量の材木が倒れこんでいました。
危なかった。外へ逃げてなかったら、倒れてきた材木の下敷きになってただろう。怪我くらいじゃすまなかったかもしれません。
かなり大ごとになったので、散々言われてきた関東地方の大地震が来たのかと思いました。
しかしラジオをつけてみると、震源地は宮城県の方という事。東北と北関東がやばいらしいとの事。
もっと揺れたところがあるのか!と、びっくりしました。
職場をどうにか片付け、夕方家に帰ってテレビを見たりして状況を知りました。
自分の家は、今日午前中に断水がありましたが、昨日の時点では電気も水道も使えました。
都心では、交通機関を失って家に帰れない人が続出してるみたいで、俺の友達なんかも巻き込まれてるんだろうな、と気の毒になりました。
被災地では死者、ゲガ人が出てるようでしたが、この時点ではそこまで(と言ったら申し訳ないのですが)多数の被害者はニュースになってなかったと思います。
しかしだんだんと数が増え、原発から放射能が漏れそうだ、なんて報道もされるようになり。
風呂から上がってテレビを付けたら「仙台で200~300人の遺体」というテロップを見て、愕然としてしまいました。
今日の朝起きたら、被害はさらにひどい事になってました。
何度も流れる津波の映像。
しかし自分にはやる事が無い。
午後から自転車に乗って、近所をふらふらしてきました。
小田原は(外観は)いつもと変わった様子は何もありません。
「地震で井戸水が濁った」という友人のいがちゃんの家を訪れ、少しだけ家にお邪魔させてもらいました。
いがちゃんはブログで「募金をする」と書いてあったので、なるほど!と思い、俺もすることにしました。
使っているジャパンネット銀行のサイトから、被災地への募金の振込みができたので、微々たる額ですが先ほどしてきたところです。
メールなどもいろいろ届き、俺の友人達は皆どうやら無事みたいでほっとします。
昨日はまったく電話が通じなかった、水戸のレコードノックスの店長さんからもメールが届き、茨城のバンド関係の知り合いもみんな無事との事で一安心です(レコード屋自体は地震で、ものすごい有様になったみたいだけど)
ただやっぱり被災地のニュース、「死者、行方不明者○○人」とか見ちゃうとやっぱりね。
なんだか胸が痛むような気になります。
Comments
無題
渡瀬君 なんとか大丈夫だったみたいだね よかった 自分にできること 私もしようと思います まずは節電 募金!!! そして落ち着いたらまた みんなで会おう!!!復興のための消費 これもきっと必要!!!
無題
>けら
外に逃げ出して助かったよ。けらは旦那さんもお子さんもいるし、気が気じゃなかったろうな。
ホント、募金くらいしかできそうにないよな。早く落ち着いてまたみんなで集まりたいもんだよ。
>いがちゃん
帰ったら、俺が使ってるネット銀行で募集始まってたからね。
いがちゃんのブログを見なかったら、募金なんて思いついてなかったよ。
>るまちゃん
地震があったときは、小田原にいなかったみたいだね。
俺は無事。るまちゃんも含めて、まわりに被害が少なくてホントよかったよ。
外に逃げ出して助かったよ。けらは旦那さんもお子さんもいるし、気が気じゃなかったろうな。
ホント、募金くらいしかできそうにないよな。早く落ち着いてまたみんなで集まりたいもんだよ。
>いがちゃん
帰ったら、俺が使ってるネット銀行で募集始まってたからね。
いがちゃんのブログを見なかったら、募金なんて思いついてなかったよ。
>るまちゃん
地震があったときは、小田原にいなかったみたいだね。
俺は無事。るまちゃんも含めて、まわりに被害が少なくてホントよかったよ。
無題
そうなんですよ><
名古屋に居たので
ニュース以外で
小田原凄い揺れたのも、
コンビニの品が品薄なのも
こっち帰って来るまで全然で
帰って来て本当びっくりしました!
普段通ってる学校の方も
道路が崩れてたりそんなこんなで
渡瀬さん含めて
皆さんが無事で何よりです(`・ω・´)
ホントにそう思います!
まだ余震や計画停電やら
あるので気が抜けないですが
気をつけて乗り越えましょう!!
節電、募金
あたしなりに出来ることしたいです!←
名古屋に居たので
ニュース以外で
小田原凄い揺れたのも、
コンビニの品が品薄なのも
こっち帰って来るまで全然で
帰って来て本当びっくりしました!
普段通ってる学校の方も
道路が崩れてたりそんなこんなで
渡瀬さん含めて
皆さんが無事で何よりです(`・ω・´)
ホントにそう思います!
まだ余震や計画停電やら
あるので気が抜けないですが
気をつけて乗り越えましょう!!
節電、募金
あたしなりに出来ることしたいです!←
無題
俺は地震後、とくにコンビニなどには行ってないが(ホントは食料などを買っておくべきか?)品薄になってるのか。
今日もちょっと街中を車で走ったら、いろんなお店が混雑してたよ。
募金くらいしかできそうにないが、少しでも被災地のためになる事をしたいと思うよ。
今日もちょっと街中を車で走ったら、いろんなお店が混雑してたよ。
募金くらいしかできそうにないが、少しでも被災地のためになる事をしたいと思うよ。
無題
びっくりするくらい
なんにもないんです、
凄い沢山
一人の人が購入していくそうなんです
パンやカップ麺、お弁当、おにぎり
水、お米様々なものが品薄。
被災地に届ける前に一人一人の
行動を見直して欲しいと感じました←
自分の分少し購入しておいた方が
いいと思います!
自分の出来る事
しましょう><
渡瀬さん体調には気をつけてくださいね?
なんにもないんです、
凄い沢山
一人の人が購入していくそうなんです
パンやカップ麺、お弁当、おにぎり
水、お米様々なものが品薄。
被災地に届ける前に一人一人の
行動を見直して欲しいと感じました←
自分の分少し購入しておいた方が
いいと思います!
自分の出来る事
しましょう><
渡瀬さん体調には気をつけてくださいね?
無題
そうなんですか(`・ω・´)
あたしのにはこんぺいとうが
入ってたりしましたねー☆
もしかして氷砂糖って
こんぺいとうの事ですか?←←
まずかった記憶は
ないですけど
口のなかがパサつくイメージが
あったりなかったり←
あたしのにはこんぺいとうが
入ってたりしましたねー☆
もしかして氷砂糖って
こんぺいとうの事ですか?←←
まずかった記憶は
ないですけど
口のなかがパサつくイメージが
あったりなかったり←
Post a Comment
今月の話
コメントを下さった皆様には本当に感謝しています。
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
JUDITH_2020
渡瀬
JUDITH_2020
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。
神奈川県小田原市在住。
38歳、男。
EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。
若手芸人、演芸好き。
趣味、釣り。
2003年度M-1グランプリ予選落ち。
好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード 「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR