Maybe at the end I'll say - not a bad day
2010.12.16,Thu
水戸で買ったり、頂いたりしたCDを順番に何度も聴いてます。
どれもカッコいいが、QUEERS のアルバムの中に1曲、もうホントとんでもなく素晴らしいメロディの曲が1曲あったな。
実は俺、QUEERS ってキルバイに入ってる曲した聴いた事なくて、あれってごく初期の音源なんでしょ?かな~りスッカスカでポンコツの。
あのイメージが強かったんだけど、こんなちゃんとしたポップパンクバンドだったんだね。
まぁ一般には、ポップパンクとして有名なバンドなんだろうが。
初期の音源をもっと聴いてみたいな。
そんでデモCD-Rを買った SELECTIONZ の曲もすごい。
失礼を承知で言うが、決して上手く演奏した完成度の高い曲って訳ではないが、とにかく演奏や歌から。なんだろな~、思い、みたいのがすっごい滲み出てる。自分の音楽をやる衝動、情熱。
ちょっと奇跡的なデモ音源ですらあると思います。
やっぱり俺はこんな人間味が溢れかえってる音楽が好きだな。
こういうのを聴くと、ホントにコンピューターを駆使して綺麗な処理をしたり、演奏するのに難しいテクニックを使ったりとかは、さほど重要な事ではない、って気付かされます。
個人的な興味レベルなんだけど、こういう音楽をJ-POPが好きな人が聴いたらどう思うんだろ?
やっぱり「何コレ?」くらいしか感じないのかな?
頂いた DIALS さんのレコード(のCD-R)ももの凄いカッコいい!
こちらは逆に(?)本当にパンクが好きな人が、考えて考えて搾り出した音楽。そんな感じがします。渋い。
やっぱり、人間味みたいなのが溢れてるんだよな~。
マジで心底パンクが好きなんだろうな~って。そう感じる。
カッコいいバンド、多いな~。
やる気出るよ。カッコいい音楽聴くと。
どれもカッコいいが、QUEERS のアルバムの中に1曲、もうホントとんでもなく素晴らしいメロディの曲が1曲あったな。
実は俺、QUEERS ってキルバイに入ってる曲した聴いた事なくて、あれってごく初期の音源なんでしょ?かな~りスッカスカでポンコツの。
あのイメージが強かったんだけど、こんなちゃんとしたポップパンクバンドだったんだね。
まぁ一般には、ポップパンクとして有名なバンドなんだろうが。
初期の音源をもっと聴いてみたいな。
そんでデモCD-Rを買った SELECTIONZ の曲もすごい。
失礼を承知で言うが、決して上手く演奏した完成度の高い曲って訳ではないが、とにかく演奏や歌から。なんだろな~、思い、みたいのがすっごい滲み出てる。自分の音楽をやる衝動、情熱。
ちょっと奇跡的なデモ音源ですらあると思います。
やっぱり俺はこんな人間味が溢れかえってる音楽が好きだな。
こういうのを聴くと、ホントにコンピューターを駆使して綺麗な処理をしたり、演奏するのに難しいテクニックを使ったりとかは、さほど重要な事ではない、って気付かされます。
個人的な興味レベルなんだけど、こういう音楽をJ-POPが好きな人が聴いたらどう思うんだろ?
やっぱり「何コレ?」くらいしか感じないのかな?
頂いた DIALS さんのレコード(のCD-R)ももの凄いカッコいい!
こちらは逆に(?)本当にパンクが好きな人が、考えて考えて搾り出した音楽。そんな感じがします。渋い。
やっぱり、人間味みたいなのが溢れてるんだよな~。
マジで心底パンクが好きなんだろうな~って。そう感じる。
カッコいいバンド、多いな~。
やる気出るよ。カッコいい音楽聴くと。
Comments
こんばんは!
先日はお疲れ様でした。いろいろお話できて楽しかったです。
QUEERS のアルバム(Don't Back Down)に入ってる素晴らしいメロディの曲ってもしかしてAnother Girlでしょうか?(違う?)
おれも凄く好きなアルバムです。
QUEERS のアルバム(Don't Back Down)に入ってる素晴らしいメロディの曲ってもしかしてAnother Girlでしょうか?(違う?)
おれも凄く好きなアルバムです。
遅くなりました。
モテない3兄弟のお兄さん!(笑)
Another Girl いいですね~。でも僕がここで書こうと思った曲は I Can't Get Over You って曲です。
僕が買ったCDは最近出たリマスターのやつで、この曲はボーナストラックみたいなので、元々のアルバムには入ってないかもしれません。
女性ボーカルをフィーチャー(?)したミドルテンポな曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=GNRUcAGKs9g
YouTube でライブ動画があったので貼っておきますね。
Another Girl いいですね~。でも僕がここで書こうと思った曲は I Can't Get Over You って曲です。
僕が買ったCDは最近出たリマスターのやつで、この曲はボーナストラックみたいなので、元々のアルバムには入ってないかもしれません。
女性ボーカルをフィーチャー(?)したミドルテンポな曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=GNRUcAGKs9g
YouTube でライブ動画があったので貼っておきますね。
Post a Comment
今月の話
コメントを下さった皆様には本当に感謝しています。
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
GMK テツヤ
渡瀬
JUDITH_2020
渡瀬
JUDITH_2020
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。
神奈川県小田原市在住。
38歳、男。
EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。
若手芸人、演芸好き。
趣味、釣り。
2003年度M-1グランプリ予選落ち。
好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード 「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR