忍者ブログ
Maybe at the end I'll say - not a bad day
2025.02.05,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.11.16,Tue
明日は昔のバイト先の後輩の結婚式に行ってきます。
その娘の仕事の関係で平日。
俺はその辺、わりと自由になるから行けるのだが、中にはお誘いされても仕事の都合で泣く泣く行けない奴らも結構いるみたい。
話を聞くとやはり「友人の結婚式に行くから休ませてください」ってのは会社側はいい顔しないんだってさ。
なんだかな。俺なんかはそんな話聞くと単純にも「なんつーバカな企業だ!」なんて思っちゃうんだが、世間的にはそっちのが普通なんだろうね。
でもな。やっぱりどこか、おかしい気がするよな。何かが違う気がする。

今書いたもんとはちょっと話違っちゃうんだけど、人間味が無いもんが嫌いでね。
なんかこう事務的なもんとか「ありもの」とかみてーなのが嫌いなんだよな。社交辞令とかね。コピー&ペースト、とかね。
仕事で請求書やら領収書なんかをよく書くんだが、その用紙ってさ。宛名の欄に最初っから「○○様」って様の字が入っちゃってんだよ。
つまり俺自身は「様」って字を書かなくていいわけ。
それがなんか、ものっすごい不快なんだよな、俺。
細かい事気にするなよ、みたいに思われるかもしれないが。

「一言添えて」とかそういう感じのが好きだな。手書き、とかね。
この前同級生の結婚式の招待状の中に、「余興をお願いします」って紙が入ってて。
それがいかにも「業者が用意したありものですよ~」ってな印刷物で、なんだよ!とか思いました。「頼むならお前が手書きで書けよ!」ってなね。
まぁそれから携帯にメールも来てお願いされたから、喜んで引き受けたんだけどさ。そんな感じ。
バンドのホームページの掲示板に、ライブ告知を書かれるのもそう。
いかにも「これと同じ文章をいたるところに貼ってるけどな~」ってのは好きじゃない。やっぱり「なんだよ!」なんて思う。
「不適切なら削除お願いします」なんてな。
でも頭や最後に何か一言でも書いてくれると、とたんに嬉しくなるんだよね。
メールだって俺は「男のくせに気持ち悪い」とか思われようが、絵文字が入ってる方が好きだ。そっちのが、考えてくれてる、ような気がする。
そんなところです。


Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今月の話
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。 神奈川県小田原市在住。 38歳、男。 EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。 若手芸人、演芸好き。 趣味、釣り。 2003年度M-1グランプリ予選落ち。 好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード     「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR
忍者ブログ [PR]