忍者ブログ
Maybe at the end I'll say - not a bad day
2025.03.31,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.09.14,Mon
金曜日は珍しく平日にバンド練習。
練習のたびにメンバーでいろいろ話し合うんだが、う~ん・・どうしよっか~?なんてなかなか決まらない事も多くてね。
メンバー一同、今の俺らの状況に満足!ってものでは無いからね。
現状をどう打開したらいいのかな?って。
正解は分からないけど、少しでも前に進めないとな。
新しいデモとか録るかも。
デモつっても、ラフに録って無料で大量にばら撒いてみようか?とか。

しかし最近ドラム練習をサボり気味でしてね。
いやー、ダメね。練習の後半、疲れちゃったからな。
気合入れなおそう。
俺に出来ることで、ちょっと自信を持ってられるのは、本当にドラムだけだからな。
これくらいはちゃんとやらないと。

練習前にユニオンでCDを1枚購入。
SCREECHING WEASEL 「Weasel Mania」
ちょいと前にメロディックなドラム練習用のCDが欲しくて NO USE FOR A NAME なんて買ってみたけど、あんまりでした(好きな人いたらごめんなさい)
その時 SCREECHING WEASEL ならいけるかも!ベスト盤とかないかな~?なんて密かに思ってたら、さっそく中古で売ってましたよ!
34曲も入って1000円。やったね!うーれしーい!
・・かどうかは、聴いてみないと分からなかったけど、1周聴いてみたところ・・OK!いける!これは結構好き!

このバンドもなんかメロコアみたいなイメージを昔は持ってたんだけど、うーん・・違うよな。かな?
メロコアとして扱われてるバンドじゃないよね?ポップパンク、とか?
ラモーンズフォロワーとか言われてるんだよね?
その辺のジャンル分けはよく分からないけど、「今のメロコア」とは全然違うと思います。
この辺のバンド、すっごい今更だけど、中古で見つけたら買ってみよう。
名前だけなんとなく知ってる、80年代後半から90年代初頭くらいの、ポップなパンクバンド。
QUEERS とか PARASITES とか。・・でも、この2つしか思い当たらないなぁ。

これ、FAT からリリースされてんだね。初めて買ったよ。FAT WRECK から出てるCD。
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今月の話
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
己で自己紹介
渡瀬です。もしくはファニーです。 神奈川県小田原市在住。 38歳、男。 EX REVERSION ドラム担当。 70'sパンク、80'sOi!などPUNK中心に愛聴。 若手芸人、演芸好き。 趣味、釣り。 2003年度M-1グランプリ予選落ち。 好きな食べ物は、やきそばです。
バンドのHP
あの頃はギリギリのところで生きていたっけ。
今月のおすすめワード     「60万円」
渡瀬さんへお便りはこちら
アクセス解析
PR
忍者ブログ [PR]